京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:2
総数:158520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

5年「花背山の家」−登山2−

画像1
画像2
画像3
第1チェックポイントの寺山峠に到着です。急な坂道を登って,標高が高くなってきて,「きつい」「しんどい」と口々に言っていますが,休憩中のみんなの顔はとてもいい顔です。この後,第2チェックポイントを目指します。


5年「花背山の家」−登山1−

画像1
画像2
画像3
今回の大きな活動,登山です。みんなで励まし合いながら,挑戦です。この道は,まだ,山道ではありません。

5年「花背 山の家」−朝食ー

画像1
画像2
画像3
食堂で朝食をいただきました。朝から「お腹すいた」と言うぐらい,みんな食欲旺盛です。ご飯もパンも,自分で食べたいものを選んでいただきました。


5年「花背山の家」−3日目の朝−

画像1
画像2
画像3
今朝の気温は5度。
空気は冷たく感じますが,とても気持ちの良い朝です。
今日のめあては「挑戦・感動」です。朝のつどいでは,各係からできていることと気をつけていくことを連絡して意識を高めました。

5年「花背山の家」−夕食ー

 2日目の夕食は,山の家に来て初めて食堂での食事になります。料理の取り方やかたづけの仕方を確かめてから,自分の好きな料理を食べたい分だけ皿に盛りました。栄養のバランスも考えて,野菜もしっかりといただきました。
画像1
画像2
画像3

5年「花背山の家」−自然観察ー

 3グループに分かれて,「花背山の家」施設内の自然を観察しました。ナビゲーターは山の家の先生です。
 木の枝にウグイスの巣作りされたものを見ました。すっぽりウグイスが中に入って,敵から身を隠すのだと教えていただきました。ウグイスはこの季節,緑色から茶色に色が変わっているそうです。
 茅葺屋根の小屋や柿の木も見ました。「ホコリダケ」は触らせてもらいました。優しく押すと,パフッと埃のような胞子が飛び散って,みんな大喜びでした。
 山の家の自然を満喫しました。
画像1
画像2
画像3

5年「花背山の家」−野外炊事・片付けー

 今回のカレー・ハヤシづくりが野外炊事の最後の活動になります。
 次の学校のお友達が気持ちよく使えるように,今まで以上に念入りに片付けをしました。回数を重ねるごとに,役割をしっかりと果たし,自主的に活動する姿が多く見られて,とてもうれしく思います。
画像1
画像2
画像3

5年「花背山の家」−カレー・ハヤシー

 カレーとハヤシが出来上がりました。ぐつぐつと煮込んだので,とろみがしっかりついていて,具が柔らかくとてもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

5年「花背山の家」−野外炊事ー

 昼食の準備を始めました。
 グループでカレーかハヤシを選んで作ります。昨日の経験もいかして,どんどん手際がよくなっています。煮込み料理なので,火の番をしながら具が煮えるのをみんなで待っています。暖をとるのにも良い塩梅です。
画像1
画像2
画像3

5年「花背山の家」−冒険の森ー

 雲が流れてあたたかい陽射しです。
 花背山の家の施設内にある「冒険の森」を探検しました。足下をゆっくりふみしめながら,太い綱を握って前進します。のぼったりくぐったりしながら,冒険の森を楽しみました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp