京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up2
昨日:2
総数:158522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

アツサニマケズ

画像1
画像2
画像3
 じりじり照りつける太陽,夏休みが明けたとはいえ,今日も残暑の厳しい1日になりそうな朝でした。しかし,運動場にはたくさんの子どもたちが遊んでいました。久しぶりに会う友だちと,身体をいっぱい使って遊ぶ姿は,とても楽しそうでした。

元気に登校・前期後半の開始です

画像1
画像2
 夏休みを終え,子どもたちが元気に登校してきました。
 夏休み明け最初の登校日にあわせて,PTA本部の方から「声かけ運動」を呼びかけていただき,登校してくる児童にあいさつをして迎えていただきました。
 子どもたちは,嬉しそうに夏休み中に作った自由工作の作品を見せたり,夏休み中の出来事をたくさん話したりしていました。

下京中学校ブロック校長会

画像1
 8月24日(水),下京中学校ブロックの8月定例会を行いました。今回は,7月の校長会でたたき台を元に話し合った「下京中学校ブロック 小中一貫構想図」の完成に向けた話し合いと,先日行われた「夏季小中合同研修会」のふり返りを行いました。
 これからも1中5小で協働しながら,9年間を見通した教育活動を推進していきます。

英語活動を研修しました

 本校は,中学年も英語活動に取り組んでいるため,4年生の英語活動について教員が研修をしました。
 子どもたちが積極的に英語に親しみ,楽しく学習できるように体験しながらみんなで考えました。
 
画像1
画像2
画像3

子どもが活躍する授業づくり

 夏季休業中の時間を使って,授業づくりの研修をしました。
 子どもたちが学ぶように教員が子どもになって実際に活動をしました。
 ワークシートの準備の仕方や授業の進め方など,子どもが活躍するための授業の工夫を体験しながら考えました。授業中の主役は子どもたちです。これからも,教員がお互いに学び合いながら子どもが活躍する授業をめざしていきたいと思います。
画像1画像2

下京中ブロック「小中合同夏季研修会」

画像1画像2画像3
 平成28年度下京中ブロック小中合同夏季研修会が行われました。5小1中の教職員が一同に下京中学校に集結して,全体会と分科会の2部に分かれて研修しました。全体会では,小中一貫教育の取組として『協働ノススメ』が作成されるようになった経緯や,重要性を確認しました。分科会では「道徳」「外国語活動」「生徒指導」の3つの分科会に分かれて,小中連携における指導内容・方法について意見交流を行いました。
 今後もより一層,小学校教育と中学校教育がスムーズに繋がるようにいかしていきたいと思います。

全市交流会(卓球・女子の部)

画像1
画像2
画像3
 全市交流会の卓球・女子の部に,醒泉小学校から14名の児童が参加して,日々の練習の成果を他校の児童相手に発揮することができました。
 醒泉小学校からは,5名の児童がブロック優勝しました。冬には団体戦が控えているので,それに向けてより一層練習に励んでほしいと思います。
 お忙しい中,応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

全市交流会(卓球・男子の部)

画像1
画像2
画像3
 全市交流会の卓球・男子の部に,醒泉小学校からも出場しました。「自分の力を試したくて。」と参加の理由を話していた子も,大きな会場で,初めて対戦する同学年の友達との試合には少し緊張しているようでした。
 得意なサーブをだしたり,丁寧にピン球を打ち返したりしていました。
 今日体験したことを,これからの部活動にいかしてほしいと思います。

祭・ザ醒泉ー淳風校の演奏ー

画像1
画像2
 今年の『祭・ザ醒泉』に,淳風校のお友だちが参加しました。
 アップテンポの曲に会場中が盛り上がり,リズムに合わせて手拍子も起こっていました。すばらしい演奏をありがとうこざいました。

祭・ザ醒泉ー6年生の太鼓披露ー

画像1
画像2
画像3
 地域の方々に支えられて今年も『祭・ザ醒泉』が行われました。
 オープニングを飾るのは,6年生の醒泉太鼓演奏披露です。友だちと力を合わせた演奏に大きな拍手が送られました。演奏後,「ああ,楽しかった。」と感想を話していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp