最新更新日:2025/01/14 | |
本日:119
昨日:108 総数:701635 |
061119_ふれあい学習の様子ホールで、まずは中学生が劇やダンスの出し物を行いました。次に園児さんとパラバルーン、ダンシング玉入れを一緒に楽しみました。園児さんの純粋で一生懸命な姿に心が温まりました。 短い時間でしたが、0歳児さんから年長さんまで関わらせていただき、多くのことを学ぶことができました。 テストが始まります。中学生も頑張っていきましょう! すべてのクラスで学習を終えることができました。ご協力いただきました幼稚園保育園の皆様、ありがとうございました。 情報モラル教室☆彡
本日(18日)、5限目に1年生を対象に上京警察署から講師をお迎えして、体育館で情報モラル教室を開催しました。
冒頭に最近問題となっている闇バイトについての危険性と対処法に触れた後、ネットトラブル防止について事例を交えながら、 ・ネットいじめ ・ネット詐欺 ・SNSやネットゲームを通じての性的被害 などについて説明を受け、その対策法・防止法を学びました。 その中で、ネット被害に遭わないためには、 1 個人情報を載せない 2 裸の写真を送らない 3 ネットで知り合った人に会わない ということが大事だというでした。 そして、意図せずネットトラブルに巻き込まれた場合、大切なことは、 「一人で悩まず、保護者や先生、そして警察に相談する」 ということを教えていただきました。 みんなは真剣な表情で説明を受け、有意義な時間となりました。 ※こども相談24時間ホットライン 075-351-7834 ※ヤングテレホン(24時間対応) 075-551-7500 18日(月)、2限目の3年生の授業風景
3年2組の英語科の授業では、定期テストに向けて関係代名詞の復習をしました。
3年3組の数学科の授業では、相似比と面積比の関係について学びました。 3年4組の数学科の授業では、相似な図形の面積比について学びました。 18日(月)、2限目の2年生の授業風景
2年2組の社会科の授業では、「江戸時代が長く続いた理由を考えよう」という単元の小テストと振り返りに向けての作業をしました。
2年3組の音楽科の授業では、歌舞伎「勧進帳」の鑑賞をし、長唄「勧進帳」を歌ってみました。 2年4組の国語科の授業では、定期テストに向けて「平家物語」の「扇の的」の場面を復習しました。 18日(月)、2限目の1年生の授業風景
1年2組の英語科の授業では、ファイルの点検を受け、その間、テストに向けての自主学習をしました。
1年3組の国語科の授業では、定期テストの範囲の説明を受け、テスト対策をしました。 18日(月)、3限目の1組の授業風景
1組の生活科の授業では、プチあと検定を受けた後、その振り返りを行い、ベストノートの発表をしました。
061116_土曜学習会の様子午前の頭が元気なときにまず机に向かう、これが大事ですね。のらないときは、簡単な問題をテンポよく片付けていくと、頭が動いてきますよ。 生徒の皆さん、どうぞ体調を整える努力も忘れずに...体を冷やさないようにしましょうね。 京都朝鮮中級学校との交流会☆彡
本日(15日)の5、6時間目は本校1年生と京都朝鮮中級学校との交流会がありました。
同校との交流には長い歴史があり、今年、34回目を迎えました。 最初に、本校生徒による歓迎の合唱「小さな勇気」を披露しました。 みんな、一所懸命練習した甲斐あって、素晴らしい演奏となり、京都朝鮮中級学校生徒さんにも喜んでもらえました。 続いて、両校混成の11グループに分かれて、グループ内で自己紹介を行いました。 このグループでその後のレクレーションでも仲間として行動しました。 次のレクレーションは、「ハングル スタンプラリー」です。 6か所に設けられたクエストをクリアして「ハングル1文字」のスタンプを押してもらい、6文字揃えたうえで、文字を並べ替えてできた言葉を答えれば、クエスト終了です。 クエストは、A:人間知恵の輪、B:伝言ゲーム、C:クイズ、D:謎解き、E;大縄跳び、F:じゃんけんでした。 みんな真剣に取り組む中で、自然と互いに交流が深まったようです。 最後は、両校の校歌の合唱交歓会、続いて笑顔で記念撮影をしました。 15日(金)、2限目の3年生の授業風景
3年2組の社会科の授業では、国際社会の人権保障について考えました。
3年3組の数学科の授業では、相似な図形の小テストを受けました。 3年4組の数学科の授業では、中点連結定理の学習の後、小テストを受けました。 15日(金)、2限目の2年生の授業風景
2年2組の理科の授業では、定期テストに向けて、生物の範囲の小テストを受け、続いて物理の範囲の問題演習をしました。
2年3組の国語科の授業では、「平家物語」の「扇の的」の場面についてロイロノートを使って登場人物の物の見方や考え方を考察しました。 2年4組の社会科の授業では、江戸幕府の財政難に対する田沼意次の政治と寛政の改革について考えました。 |
|