![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:21 総数:159037 |
11月のひよこ組・ぷちうさぎ組
過ごしやすい季節になってきました。幼稚園の園庭や保育室で一緒に遊びませんか?10月の31日には、おいもパーティーを開くはな組(4歳児)からおみやげがありますよ。
11月もいろいろなイベントがたくさん! 気軽に子育てについてお話ができる「なんでもきいてみよう」や来年度の3歳児クラス「うさぎ組」の申し込みも開始します。在園児ことり組(5歳児)やはな組(4歳児)と一緒に遊ぶ日もあります。登録済みの方はもちろん、初めての方も遊びに来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() パパママ自転車べんきょうかい(家庭教育講座)![]() ![]() 普段何気なく利用している「子ども乗せ自転車」ですが、安全に使うためのポイントや注意点など、いろいろとお話いただきました。託児のスタッフも来てくれていたので、小さな子どもたちも安心して遊ばせながら、しっかりと学ぶことができました。 令和7年度 入園募集中!![]() 幼稚園で直接お渡し、受付をしますので、ぜひお越しください。 京極幼稚園では、ひとりひとりに寄り添い、子ども自身がもつ力を十分に伸ばしていくことを大切にしています。 大事な幼児期、京極幼稚園で一緒に子育てを楽しみませんか? 見学やご相談は幼稚園にご連絡ください。 電 話 075−231−6696 幼稚園メール kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp RECRUTING CHILDREN. Applications may be picked up and submitted anytime at the Kindergarten office. From October 15th until October 28th. 令和6年度の転入園は、随時受け付けています。 京極幼稚園の保育については、こちらからご覧ください。R6幼稚園案内 大文字山に登ったよ![]() ![]() 明日は未就園児運動会(ミニうんどうかい)、楽しみだなあ!![]() ![]() ![]() 未就園児のお友達、たくさん遊びに来てね!待ってるよ! 明日は『みにうんどうかい』![]() 令和6年度 学校評価中間報告運動会 楽しかったね!![]() ![]() ![]() はな組は、巧技台や一本歯下駄の遊園地で楽しく遊び、出会ったいろいろな虫に変身しました。大カマキリとの追いかけごっこも楽しかったね。 ことり組は、ことり組オリンピックで、鉄棒、跳び箱、竹馬、縄跳びなどに挑戦し、かっこいい姿をおうちの人に見てもらいました。自分たちで考えたダンスも、素敵でした。 帽子取りでは、2チームに分かれて4・5歳一緒に楽しみました。最初は4歳児対戦、次に4・5歳児合同対戦、最後は5歳児対戦です。チームで力を合わせ、追いかけたり、逃げたり、帽子を取り合ったり、油断している隙にサッと取ったり、一人一人が力いっぱい走って頑張りました。本当にみんなかっこよかったです。 最後に、園長先生からメダルを一人一人かけてもらった子どもたち。たくさんの人から大きな拍手をもらいました。うれしかったね。 これからも、運動会ごっこは続きます。一人一人がさらに自己発揮して輝いていくことと思います。 保護者の皆様、ご来賓の皆様、今日は、温かい声援と大きな拍手を本当にありがとうございました。 明日は運動会です![]() ![]() ことり組さん、かっこいいな!![]() ![]() 大好きな帽子取りやかけっこ、一本歯下駄などで体を思いきり動かして遊んだ後は、ほっこりと積み木でお家をつくってごっこ遊びを楽しんでいます。今日はハロウィンパーティを友達と楽しんでいました。楽しかったね。 |
|