京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/29
本日:count up15
昨日:103
総数:688410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

17日(月)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語科の授業では、プリントの確認と定期テストに向けた復習をしました。

 1年3組の国語科の授業では、表現技法を使って詩や文章表現をしたり、定期テストに向けた復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

17日(月)、3限目の1組の授業風景

 1組の社会科の授業では、平安時代の遊びについて調べてみました。
 次回、実際に平安時代の双六をする予定です。
 続いて、定期テスト範囲に出てくる歴史人物のカルタ取りをして、テストに備えました。
 また、これまで制作してきた世界遺産のモザイクアートを披露させていただきます。
 最初の2作品は、モアイ像で、コロッセウム、清水寺と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震、台風に対する非常措置

【お知らせ】
6月18日(火)はテストの1日目です。朝から大雨が見込まれる予報となっています。以下の文書を再度ご確認ください。
 ↓
地震、台風に対する非常措置

部活動規定

【お知らせ】
標記のタイトル文書は以下の場所です。リンクをはってわかりやすくしました。
 ↓
京都市部活動ガイドライン
部活動規定

学校いじめ防止基本方針

【お知らせ】
すでに配布文書の中に挿入しておりましたタイトルの文書は以下の場所にございます。
 ↓
学校いじめ防止基本方針

土曜学習会をおこないました

画像1 画像1
 6/15、土曜学習会を開催しました。参加した生徒の皆さんが静かに黙々と取り組んでいました。特に午前中、早めに学習に手をつけてだらだらした時間を過ごさないようにするのはテスト勉強のコツです。こういった環境に自分をおいて、やる気を高めていきましょう。
 定期考査が18日〜3日間行われます。

HANAモデルによる教職員緊急時対応実地訓練☆彡(その3)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HANAモデルによる教職員緊急時対応実地訓練☆彡(その2)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HANAモデルによる教職員緊急時対応実地訓練☆彡(その1)

 本日(14日)放課後、教育委員会から指導主事をお招きして、本校教職員を対象としたHANAモデルによる安全研修を実施しました。
 HANAモデルとは、教職員が共通理解を図ることで、事故を未然に防ぐとともに、事故発生等の緊急時には、迅速・適切な対応を連携して行い子どもたちのかけがえのない命を守りきる取組です。
 本日は、まず、「応急手当の重要性」「心肺蘇生法」について研修を受けた後、終学活時の心肺停止事故を想定した実地訓練を行いました。
想定した事故の概要は、
・終学活の始まる直前に、自席に座ったKさんが突然、意識を失い、椅子から崩れるようにして倒れた。
・周囲の生徒はKさんの異変に気付き、気が動転している。
・担任がKさんに呼びかけるが、あまり反応がない状態。
というもので、本部、連絡、記録・生徒対応、現場対応、生徒対応、救急車対応、保護者対応について訓練を行いました。
 訓練後、協議を行い、訓練結果による課題発見とその解決策の共有に繋げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(金)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の社会科の授業では、単元テストの返却と振り返りに続いて、定期テストの対策をしました。

 3年3組・4組の数学科の授業では、ルートの中にある数の積を工夫して計算する方法をまとめ、定期テストに備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月行事
8/8 学校閉鎖日
8/9 学校閉鎖日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp