![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:25 総数:159075 |
夏休みひよこ組・ぷちうさぎ組![]() ひよこ組は7月16日18日、ぷちうさぎ組は7月17日にも水遊びをしています。夏休み前の最終週になりますので、水遊びできる服装でぜひお越しください。 ![]() 7月の保健指導がありました。![]() 熱中症にならないために、おさらいをした後に、絵本「やさいのおなか」を見ながら、夏野菜クイズを行いました。ピーマン、トマト、キュウリなどたくさんの野菜のおなかを見ました。「トマトは朝食べた!」「ピーマンはちょっとにがい…」と野菜についてたくさん考えました。夏野菜には夏に必要な栄養素がたくさん入っています。食卓やスーパーでぜひ話題にしてみてくださいね。 金魚がいっぱい!バッタも遊びに来たよ!![]() ![]() はな組の前にバッタがやってきたので,保育室に連れてきて,バッタがジャンプする様子を見たり,図鑑で調べたり,一緒にジャンプしたりして楽しみました。窓ガラスも登っていくバッタに「すごい!」と驚きました。 七夕の集い![]() うれしいことに,織姫と彦星から子どもたちにプレゼントのお菓子が届き,みんなで空に向かって「ありがとう!」とお礼を言いました。また,織姫と彦星が会えますようにと願い,「がんばれー!」と応援する姿もありました。今夜は,きれいな天の川が見えるかもしれないですね。 エレクトーンコンサート![]() ![]() 在園児もエレクトーンを聴かせていただくことができ、子どもたちは大喜びでした。知っている曲がたくさん演奏され、一緒に歌ったり踊ったりして楽しみました。5歳児は、エレクトーンのすぐ近くで演奏されるところを見せていただき、たくさんのボタンがあることに驚いたり、ランプが光る様子に気付いたり、様々な音が出ることを不思議がったりしていました。素敵な演奏をありがとうございました。 ♪なべなべそこぬけ![]() ![]() とうまくできるようになってきて,成功した時には「やったー!」と歓声が上がりました。 大雨の日も,元気いっぱい!![]() ![]() 保育室では,お出かけごっこを楽しんでいました。積み木で馬車をつくり,プリンセスになりきって,馬車に乗ってお出かけをしたり,馬車に乗るためのチケットをつくったりして楽しみました。 七夕親子製作![]() ![]() 誕生日おめでとう!![]() ![]() カレーパーティー![]() ![]() ![]() 園で育てたタマネギ、ジャガイモを4歳児が洗い、皮をむいてくれました。5歳児は4歳児から受け取ったタマネギやジャガイモ、昨日買った具材などを包丁で切りました。自分で包丁を使うことにドキドキしている様子でしたが、丁寧に切っていました。材料を切った後は炒めて、煮込みます。最後にカレールーを入れたら、5歳児みんなで「おいしくな〜れ」と魔法をかけてくれました。 カレーが出来上がると、4歳児を招待して、皆でカレーを食べました。各家庭のレシピを聞いて、子どもたちが入れると決めたほうれん草は、とっても好評で、何回もおかわりする子どももいました。「すっごいおいしい」と喜ぶ4歳児に、「おいしいやろ?魔法かけたもんな」と、誇らしげに話す5歳児でした。 自分たちで考え、自分たちで作りだしたものが、誰かに喜んでもらえることが、自信につながった経験でした。 |
|