京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/29
本日:count up102
昨日:74
総数:688394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

自分詩を作ろう(その26)☆彡

 国語科授業開きに際し、自己紹介を兼ねて自分自身を表現して創作した詩を学年の廊下に展示しています。そこで、このHPでもご紹介しています。
 今回は、上から2年4組のKさん、Mさんの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日(木)、3限目の3年生の授業風景の授業風景

 3年2組の社会科の授業では、大正から昭和初期の文化がなぜ大衆化したのか、考えました。

 3年3組の英語科の授業では、レッドリストに関する教科書本文を読んで、日本の絶滅危惧種の現状を知りました。

 3年4組の美術科の授業では、前回に続き、「思いを形に」をテーマした団扇を制作し続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日(木)、2年生の授業風景

 2年2組1限目の社会科の授業では、関東地方の自然環境について学びました。

 2年3組1限目の国語科の授業では、教科書に載っている六首の短歌から一首を選んで、鑑賞文を書きました。

 2年4組の3限目の国語科の授業では、教科書に載っている六首の短歌から一首を選んで、鑑賞文を書くためにGIGA端末や資料集から情報を集め、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日(木)、1限目の1年生の授業風景

 1年2組の社会科の授業では、アフリカ州の諸課題について考えました。

 1年3組の英語科の授業では、ALTの先生から出身国ニュージーランドの学校について紹介を受け、質疑などをして会話練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4日(木)、3限目の1組の授業風景

 1組の国語科の授業では、各人の課題に従って、漢字の読み書きや文章問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分詩を作ろう(その25)☆彡

 国語科授業開きに際し、自己紹介を兼ねて自分自身を表現して創作した詩を学年の廊下に展示しています。そこで、このHPでもご紹介しています。
 今回は、上から2年4組のIさん、Mさんの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日(火)、1限目の3年生の授業風景

 3年2組の理科の授業では、エネルギーの移り変わりをグラフや写真を元に考えました。

 3年3組の数学科の授業では、夏休みの課題についての説明後、根号を含む式を乗法の公式を利用して計算する方法を学習しました。

 3年4組の技術家庭科(家庭科)の授業では、乳児の特徴を考えて一人一人「抱っこ体験」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日(火)、学習確認プログラム取組の様子☆彡

 2年生は、本日と明日で学習確認プログラムが実施されます。
 本日の1時限目は国語科、そして社会科、数学科と続き、さらに明日は1時限目が理科、続いて英語科となります。
 みんな、黙々と鉛筆を走らせ、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日(火)、1限目の1年生の授業風景

 1年2組の技術家庭科(技術科)の授業では、繊維方向による木材の強度の違いについて学びました。

 1年3組の国語科の授業では、米倉斉加年著「大人になれなかった弟たちに…」を読んで、初読の感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合同球技大会参加の様子☆彡

 1組は、本日の午前中、島津アリーナで行われた合同球技大会午前の部に参加しました。
 烏丸中学校、上京中学校との連合チームでバレーボールに参加し、2勝1敗と惜しくも優勝はできませんでしたが、日々の体育での練習の成果や合同練習の成果を発揮し、熱い戦いができました。
 合同球技大会を通じてたくさんの学校の方々と交流、協力ができ良い経験になったと思います。
 烏丸中学校、上京中学校の皆さんありがとうございました。
 また、足元の悪い中応援に来て下さった保護者の皆さんありがとうございました m(__)m
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月行事
7/11 三者懇談会
7/12 三者懇談会
7/16 三者懇談会
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp