京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up112
昨日:161
総数:681335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

28日(火)、1限目の1組の授業風景

 1組の美術科の授業では、ランプ(あかり)の部品制作について、前回に引き続き、江戸小紋を使って、光を透す穴をあけた部品作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

27日(月)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の英語科の授業では、修学旅行について写真を使ってロイロノートに、英文でまとめました。

 3年3組の保健体育科の授業では、バレーボールのサービス、スパイク、レシーブ、パスの練習に続いて、最後にミニゲームをしました。

 3年4組の数学科の授業では、式の展開や因数分解を利用した効率の良い計算方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(月)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の数学科の授業では、数の規則性があることを文字式で考えました。

 2年3組の音楽科の授業では、「夢の世界を」の歌のテスト返しに続いて、「作詞:江間章子、作曲:中田喜直“夏の思い出”」について作詞者・作曲者の解説と曲が作られた経緯を学び、そして歌唱練習をしました。

2年4組の理科は、化学式から単体か化合物かを見分ける課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(月)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語科の授業では、 明日実施される小テストに向けて、「How」「What」を使った会話の練習をしました。

 1年3組の国語科の授業では、桑原茂夫著、説明的文章「ちょっと立ち止まって」を読んで、何のために「本論」が必要なのか、本文の構成を考えながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

27日(月)、3限目の1組の授業風景

 1組の社会科の授業では、前回に続いて、古代人の生活を体験するために粘土で埴輪や土器を作り、完成した者は、続いて世界遺産のモザイクアートの制作に取り掛かりました。
 写真のモザイクアートは、製作途中のため分かりにくいですが、「モアイ像」と「コロッセウム」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生予定

 20:40分、千本北大路に到着しています。この報告はこれで終了します。
生徒の皆さんはとても疲れがあると思いますので、今日、明日は充分に休養と睡眠をとってください。
 ご理解ご協力いただきました保護者様、ありがとうございました。

3年生の帰着

ほぼ予定通りに帰ってきました。20:30頃堀川北大路、そのあと、大徳寺前、千本北大路、千本鞍馬口、千本五辻 とバスは回っていきます。
2号車はトイレ停車をしているそうです。

3年生の動き

20:20分、堀川御池まで来ました。

3年修学旅行_現在の予定

20:15分、バスは堀川五条を通過したそうです。今後、校区内の各所を回り、下車になります。

3年生

画像1 画像1
バスは20:00南インターを降りたそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp