![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:34 総数:159119 |
令和6年度学校評価計画
令和6年度の京極幼稚園学校評価年間計画はこちらからご覧ください。令和6年度 学校評価年間計画
はじめまして!【うさぎ組】![]() ![]() 先生も園児も動物たちも、今日の日を楽しみに待っていました。これから幼稚園でたくさん遊びましょうね♪ 始めての避難訓練をしたよ。![]() ![]() ![]() そしてお弁当の前には、今年度入園した子どもたちの歓迎会を遊戯室でしました。ことり組の子どもたちが作った贈物をもらった、新入園の子どもたちはとても嬉しそう♪ ことり組さんありがとう。 給食試食会を行いました。![]() ![]() この日のメニューは、 ブリの醤油焼、きのこソテー、野菜のおひたし、大豆とキャベツのコンソメ煮でした。 幼稚園では、おうちの方がつくってくれるお弁当を食べる楽しみも、みんなで同じものを一緒に食べる経験も、どちらも大切にしています。 今日は、保護者の方にも子どもたちと同じように、テーブルを囲んで、おしゃべりも楽しみながら食事をしてもらいました。 とっても楽しいランチ試食会になりました。 令和6年度入園式でした![]() ![]() 明日は入園式![]() ![]() 今日は、みんなで準備をしました。 5歳児ことり組の子どもたちは、新しいお友達が来るのを毎日楽しみに待っています。 お庭に咲いたたくさんのお花も、うさぎさんやチャボさんも、そして、幼稚園の先生たちも、みんなみんな楽しみに待っていますよ。 明日は元気に来てくださいね。 幼稚園が始まったよ!![]() ![]() そして、今日は新しい先生もお迎えしましたよ。 もうすぐ新学期![]() 幼稚園の桜も開花が始まりました。8日(月)は着任式と始業式があります。新しい先生を迎えたり、一つ大きくなったことり組さんと会えたりする、楽しい一日になるでしょう。ことり組さんの元気な笑顔を、桜と一緒に待っていますね。 令和6年度 京極幼稚園教育目標・経営方針転入園、随時行っています
京極幼稚園では、ひとりひとりに寄り添い、子ども自身がもつ力を十分に伸ばしていくことを大切にしています。大事な幼児期、京極幼稚園で一緒に子育てを楽しみませんか?
入園、転入は随時行っていますので、ご相談ください。京極幼稚園について、詳しいことはこちらからご覧ください。R6幼稚園案内 見学やご相談は幼稚園にご連絡ください。 電 話 075−231−6696 幼稚園メール kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp ![]() |
|