最新更新日:2024/10/16 | |
本日:8
昨日:9 総数:201808 |
翔鸞幼稚園との交流
今日は『しょうらんようちえん おんがくかい』にご招待いただきました。
天気がとても心配でしたが、なんとか晴れ間も見えました。 朝、登園してきたA君が「カミナリ様がお寝坊したんやな」と言っていました。お寝坊してくれて本当に良かったです。 翔鸞幼稚園の音楽会では、フルート・ピアノ・歌の3名の先生方に様々な曲をきかせていただきました。子どもたちは掛け声で参加したり、フルートの音色を静かにきいたり、手づくり楽器で演奏に参加したりして楽しみました。 音楽会の後は、園庭で短い時間でしたが一緒に遊びました。 「押してあげようか?」 「ぶつからないようにしないとあかんで」 と声をかけてくれた翔鸞幼稚園のお友達。あっという間に一緒に三輪車に乗って遊ぶ仲間になっていました。 乾隆幼稚園にはない乗り物や、園庭の環境などに好奇心をかきたてられて思い切り遊んでいた子どもたちでした。 素敵な音楽会と交流の時間をもつことができました。ありがとうございました。 乾隆小学校1年生のみなさんが来てくれました
今日は乾隆小学校1年生のみなさんが、幼稚園に来てくれました。
生活科の『なかよし いっぱい だいさくせん』の授業の一環で、学校の人だけではなく幼稚園の教職員や子どもたちとも仲良くなろう!ということでした。 今年度からは、幼稚園の先生が1年生の子どもたちと朝のひととき過ごす”出前保育”も試み、よりよい架け橋期のカリキュラムや幼保小の接続について小学校の先生方と共に考えているところです。 1年生が来てくれると知って、幼稚園の子どもたちは「やったー!」「○○ちゃんに会える!」と楽しみにしていました。 1年生のみなさんは幼稚園内や園庭を探検し、時には質問したりしながらたくさんの人と関わっていきました。特に遊戯室で年長児が遊んでいたサッカーごっこや竹馬、フラフープなどでは自然に関わりが生まれて、一緒に遊び、笑顔がたくさん見られました。 「ぼく、幼稚園の時やってたで。できるで」 「わたしも乗れる!」 と竹馬を披露してくれたり、まだ乗ることが難しい年長の子どもたちの竹馬を支えてあげるような優しい関わりも見られました。 たくさんの人と関わる経験ができ、幼稚園の子どもたちにとってもいい刺激となりました。見送る時には、ハイタッチをしたり手を振り合って微笑ましい姿でした。 また遊びに来てくれるといいですね。 未就園児保護者の皆様へのお知らせ
梅雨時ですが、今日は久しぶりの晴れ間が見えています。園庭にはアジサイがきれいに咲いています。本当に園庭には色々な木々があります。園の奥の方ですので、さくらんぼ組に来られた時にはぜひご覧ください。
さて、7月のさくらんぼ組の予定をお知らせします。幼稚園に関するお問い合わせや子育てについての相談はいつでもお声掛けください。 さくらんぼ組7月予定表 また、明日6月17日(土)9時30分から11時30分の間、幼稚園説明会をします。その間は園庭も開放していますので、どうぞ園を見に来て下さい。 絵本ママが始まりました。
預かり保育の時間帯で、今年もサッカー教室や絵本ママを月1回ずつぐらいでの実施を考えています。不定期ですが、お茶体験もしたいと思います。
預かり保育は新2号認定でなくてもご利用できますので、ご予定をできるだけまとめてアプリに登録お願いします。後日の変更は可能です。 カレーパーティー
今日は、子どもたちが待ちに待ったカレーパーティーでした!
たんぽぽ組の子どもたちは、じゃがいもの玉ねぎをお手伝いしました。 すみれ組の子どもたちは、包丁で野菜を切ったり、鍋の中をぐるぐるかき混ぜたり、カレールーを入れたりしてクッキングを頑張ってくれました。 最後に「おいしくな〜れ」の魔法をかけてくれたので、とってもおいしいカレーができました。 遊戯室にて、全園児で食べられたことがとてもうれしいです。 みんな、とびっきりの笑顔でカレーを食べました。 幼稚園で子どもたちがお料理したものを、みんなで一緒に食べるってステキですね。 買い物に行きました
年長すみれ組のみんなで、カレーパーティーの材料を買出しにいきました。
みんなで役割を分担して、グループで話合ってから出発です。 ・お財布を持つ係 ・買い物かごを持つ係 ・レシートとおつりを持つ係 ・買ったものを持ち帰る係 自分の役割を果たし、無事にたどり着いたときには達成感と安堵感たっぷりの表情でした。 おつりが床に転がれば、グループの皆で拾い、 レシートが入れられなくて困っている友達がいれば、隣にいた子が半分に折り曲げてあげ、 「疲れた…遠い…」という友達がいれば「もう少しやで。頑張り!我慢し!」と励まし。 そんな年長らしい姿がたくさんみられました。 明日はきっと美味しいカレーができますね。 お散歩遠足
今日は、全園児で釘抜地蔵へお散歩に行きました。
ちゅうりっぷ組の子どもたちは、はじめての園外保育でしたが、すみれ組のお兄さんお姉さんに手をつないでもらって上手に歩くことができました。 みんなでまたお出かけしようね! 新聞プールと魚釣り
うっとうしい梅雨空のなか、幼稚園では新聞紙を使った遊びを楽しみました。ちゅうりっぷ組が新聞プールの中で泳いでいると、たんぽぽ組さんが魚釣りのお誘いに来てくれました。2階のたんぽぽ組さんの釣り堀⁉をのぞいてみると、イルカやサメ、たこも泳いでいます。たんぽぽ組さんたちに釣り方を教えてもらって魚釣りを満喫しました。クラスを超えて一緒に遊ぶひと時はとても楽しい時間です。
シャボン玉のお楽しみ
昨日、翔鸞幼稚園にて石鹸田泡男さんのシャボン玉ショーを見たので
今日は幼稚園でシャボン玉遊びをしました。 大きなフープでシャボン玉をつくろうとする5歳児… いろいろな用具を使って泡遊びを楽しむ4歳児… 同じ場で遊んでいても発達の違いが感じられます♪ 最後に、園長先生が大きなシャボン玉ショーを見せてくれました。 昨日交流保育に参加していない3歳児も来て、 大きなシャボン玉に大喜びの子どもたちでした! 翔鸞幼稚園との交流保育
昨日は、近くにある、同じ京都市立幼稚園の
翔鸞幼稚園に交流保育に行きました。 シャボン玉名人の石鹸田泡男さんが来られ、 翔鸞幼稚園の子どもたちと一緒に シャボン玉を見たり触ったりして楽しみました。 これから1年間、翔鸞幼稚園の子どもたちと 一緒に出かけたり、コンサートを見たりなど さらに交流を深めていけるよう計画しています♪ |
|