京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:161
総数:681229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3日(月)、1限目の3年生の授業風景

 3年2組の社会科の授業では、戦後、日本が国際社会への復帰を実現できた要因について考えました。

 3年3組の音楽科の授業では、交歓会合同合唱曲「翼をください」、クラス合唱曲「友〜旅立ちの時」、学年合唱曲「蛍」のパート練習をしました。

 3年4組の理科の授業では、熱エネルギーの特徴と利用について学びました。
 熱伝導のことを考え、カーテンを利用したりペットボトルの代わりに水筒を利用したりするなど、生活を工夫してこの暑い夏を乗り切りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日(月)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の英語科の授業では、日本にわたってきたカレー料理の歴史に関する本文の音読練習をしました。

 2年3組の社会科の授業では、瀬戸内の工業はどのように変化したか考えました。

 2年4組の音楽科の授業では、クラス合唱曲「COSMOS」のパート練習、交歓会合同合唱曲「翼をください」、学年合唱曲「勇気100%」の合唱練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日(月)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語科の授業では、ニュージーランドの制度とテレビ電話による会話を内容とする本文の音読と読解に取り組みました。

 1年3組の数学科の授業では、等式の性質を導く演習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3日(月)、1限目の1組の授業風景

 1組の国語科の授業では、敬語や主語・述語について学び、演習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「論語」中の言葉を中学生に贈ろう☆彡(その18)

 3年生の国語の単元「論語」について、各自で選んだ名言を
1 どんな人に贈りたいか。
2 その名言(書下し文)
3 解説
という内容で作品にして、校内に掲示しています。
 そこで、このHP上でも1作品ずつ(原文のまま)、紹介しています。

〇3年2組Hさんの作品
1 一部の人としか関われない人に…
2 子曰はく、「君子は周して比せず、小人は比して周せず。」と
3 この論語を選んだ理由は誰とでも広く公平に付き合う大切さを伝えているからです。  
 君子は偏った付き合い方はしないが、小人は一部の人とばかり付き合って、広く人と付き合うことをしないという意味で、誰とでも差別せず広く関わりあうことを意識するのが良いということが伝わったからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会 ソフトテニスその2

終業式の次の日には団体戦や個人戦全市大会が控えています。もう一度プレーを再確認し、次の大会に備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会 ソフトテニス個人

ソフトテニス個人戦が、蜂ヶ岡中と嵯峨中の2つの会場に分かれて試合が行われました。前日の雨でコート整備が入り、少し開始が遅れましたが、かなり厳しい暑さにも負けずに、最後まで精いっぱいボールを追いかけていました。初戦敗退のペアや勝ち進んだペアもありましたが、一つの会場に集合して皆で声援を送りながらチーム一丸で戦いました。全市大会に出場するペア、次回も粘り強く食らいついてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都朝鮮中高級学校と交流をしました

画像1 画像1
 1日(土)、京都朝鮮中高級学校との交流会が行われました。本校からは11名の生徒が参加しました。
 自己紹介から始まったのですが、最初はお互いちょっと緊張気味・・文化交流としてチマチョゴリを折り紙でつくったり、朝鮮将棋をしたりして交流しました。校舎案内もしてもらいました。
 2時間ほどでしたが、終わるころには写真右下のように笑顔あふれる交流となったことをご報告致します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月行事
3/5 PTA総会
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp