![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:21 総数:204266 |
明日から2学期が始まります![]() ![]() ![]() 明日の始業式に向けて、園庭や園内の環境整備を行いました。 いよいよ2学期が始まります♪ 明日、みんなに会えるのを楽しみにしています! にこにこ(預かり保育)![]() ![]() ![]() ペットボトルなどで試しながら遊んでいたのですが、だんだん自分に水をかけて「あー涼しいわ〜」足をつけては「気持ちいい」とずぶ濡れになりながら遊びました。 月曜日はさくらんぼ組(未就園児クラス)のプール遊びがあります。 小さいお子さんがいらっしゃる方、ぜひ幼稚園に水遊びを楽しみに来てくださいね。 残暑お見舞い申し上げます![]() ![]() ![]() さて、9月のさくらんぼ組の予定表です。 9月さくらんぼ組予定表 8月中にもさくらんぼ組はあります。水遊びも実施したいと思います。【28日(月)30日(水)9時30分〜11時30分】是非幼稚園にお越しください。園庭開放は平日の午前に実施中です。 しばらくは猛暑が続くそうです。どうぞお子様も保護者の皆さんも健康・安全に留意され、楽しく過ごされるようお祈り申し上げます。 西陣の地域の幼稚園だからこそ![]() ![]() ![]() 昨日は先生たちで糸をつなぎました。 子どもたちが機織りの経験をするときに、縦糸になる部分です。 遊戯室の端から端まで糸を伸ばして,絡まないように少しずつ巻いていきます。 なかなか根気の必要な作業でした。 幼稚園の機織りの機械では、小さなタペストリーや敷物をつくる幅なのでつないだのは80本でしたが、それでも大変な作業でした。 本物はどれほどの本数が必要なのだろうかと想像し,改めて織物のすごさを感じました。 今年の年長組さんはどのような織物をつくっていくのでしょう。楽しみですね。 |
|