![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:54 総数:724825 |
帰ります!!![]() ![]() ![]() ![]() 手続き完了!![]() ![]() 8日(木)、1限目の2年生の授業風景
2年2組の英語科の授業では、魅力的な夏休みのシンガポール旅行計画(仮想)をALTの先生にプレゼンする準備をしました。
2年3組の理科の授業では、密閉した容器内において炭酸水素ナトリウムと塩酸による化学変化の前後で質量が変化するかどうかという実験をして、質量は変化しないことが分かりました。しかし、容器の蓋を外して開放してやると、化学変化により発生していた二酸化炭素が抜けた分だけ、軽くなりました。 2年4組の美術科の授業では、「夢の世界」をテーマに木版画制作をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8日(木)、1限目の1年生の授業風景
1年2組の社会科の授業では、ヨーロッパ州の農業の特色と課題について考えました。
1年3組の国語科の授業では、文法を学ぶ理由について考え、言葉の単位である「文章」、「段落」、「文」について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8日(木)、3限目の1組の授業風景
1組の生活科の授業では、今、修学旅行の引率で沖縄旅行中の担任教師H先生が、昨日、誕生日だったことから、それを祝うべくケーキ作りをしました。
残念ながら、日持ちしにくいことから、映像だけをH先生に送り、自分たちと留守番の先生方で食べることにしました。 H先生、誕生日おめでとう!そして、ごめんなさい、いっただきま〜す。m(_ _)m ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの再会![]() ![]() 帰りの手続き開始![]() ![]() 久しぶりの再会!![]() ![]() 着々と![]() ![]() 那覇空港
着々と集まってきました!
|
|