最新更新日:2024/10/31 | |
本日:7
昨日:15 総数:153612 |
マラソン頑張っています!身支度を済ませ、カードを腰に付けて、近くの相国寺さんに出発です。 朝のピーンとした寒さの日も、「寒〜い」と言いながらも、体操をしていると少しずつ体が温まってきます。 「止まらない」「歩かない」「自分のペースで走り続ける」ことを大切にしています。 一周走るごとに増えていくスタンプを励みに、疲れても頑張って走っています。 「○○ちゃんと一緒に走るのが楽しい」「昨日よりたくさん走れた」「もうすぐ50!2枚目のカードまであとちょっと」…とその子なりの楽しみやめあてをもって走る姿を認めています。 毎日コツコツ続けることで、心も体もたくましくなっていくのが楽しみです。 京都市子どもの読書活動優秀実践団体表彰 教育長賞受賞これからも、子どもたちが、絵本に親しみながら言葉を学び、感性や想像力豊かに育っていけるよう、また、子どもたちにとって身近な「絵本」を通し互いの文化を認め合う(多文化の共生)に取り組んでいきたいと思います。 12月のひよこ組・ぷちうさぎ組
明日11月22日のひよこ組は、「ことり組と遊ぼう」です。幼稚園の一番大きいお兄さん・お姉さんのことり組と一緒に、幼稚園で遊びましょう。
12月も楽しい企画がたくさんありますので、遊びに来てくださいね。お待ちしています。 令和5年度の入園受付(4歳児)、うさぎ組登録(3歳児)もしています。 えのぐあそび【うさぎ組】
えのぐの用意をしていると「何色にするの?」「これきれいやな〜」とわくわくの子どもたち。いろんな色がまじり合ってとてもきれいな色でお絵かきを楽しみました(^^)
親子歯みがき巡回指導
11月9日(水)
幼稚園歯科医の先生と歯科衛生士の先生に来ていただき、歯みがき指導を行いました。紙芝居の読み聞かせや歯ブラシの選び方、模型を使って歯のみがき方などを教えてもらいました。 そのあとは、保護者の方に向けて仕上げみがきの仕方や質問への回答を行っていただきました。 紙芝居の男の子みたいにむし歯にならないよう、しっかりと歯をみがきましょうね。 保護者の皆様もお忙しい中お集まりいただきありがとうございました。 京極文化祭に参加しました
11月3日(祝・文化の日)晴れ
今日は京極住民福祉連合会主催の「京極文化祭」が京極小学校で行われました。 第1部の式典(戦没者・区内物故者慰霊と敬老の祝典)と第2部のお楽しみ(余興・模擬店)で構成される地域の大切な行事です。 第2部の開催は3年ぶりで、幼稚園の子どもたちは、ステージ発表をしました。 お揃いのTシャツを着て、「幼稚園の歌」「どんぐりころころ」を歌い、「おひさまパワー」の体操では、元気なジャンプと「イエーイ!」の声で、皆さんに元気パワーを届けました。 お兄さんたちの迫力ある和太鼓の演奏の他、模擬店では、おいしいものを味わったり、遊んだりして楽しいひと時を過ごしました。 地域の方と直接関わることで、地域を大切に思う気持ちや地域の方への親しみを感じていってほしいと願っています。 京極小学校の作品展の中では、保幼小連携のコーナーに幼稚園紹介や写真も掲示させていただきました。 関係者の皆様、どうもありがとうございました。 保護者の皆様、休日のところご協力いただきましてありがとうございました。 おいもごろごろ
11月2日(水)晴れ
春に植えたおいもの苗がぐんぐん伸びて、最近は葉っぱの間から顔をちらちらのぞかせていたお芋たち。 みんなで綱引きみたいに、長いつるを「よいしょ!」と引っ張ると…いくつかのおいもがつるにくっついて出てきました! 「よし!掘ってみよう!」手のシャベルで掘っていくと、「あった!」「あった!」と次々においもが出てきました。 大きいの、長いの、丸いの、ちっちゃいの…。 「もうないかな」「まだありそう」諦めずに掘り続けて、「やった!あった」と嬉しそう。 ミミズやカナブンの幼虫たちにも出会いました。 おいものつるや葉っぱをうさぎに食べさせたり、先生と一緒に丸くして冠やリースにしたりしました。 たくさん穫れたおいも、さてどうやって食べる? ポップコーンパーティー楽しかったね
10月25日(火)
「早く食べたいな」と楽しみにしていたポップコーンをようやく食べることになり、年長ことり組がパーティーを開くことにしました。 どんなパーティーにしたいか相談して、前日までにチケットや飾りを準備して、小さいお友達や先生たちにお知らせに行きました。 当日は朝からエプロンを身に付け、最初はポップコーンができる様子を見ました。手触り、におい、「ポン!ポン!」はじける音に自分も一緒になって体を動かして楽しむ姿も見られました。 ひよこ組さんには袋に詰めておみやげ用のポップコーンにしました。 はな組さんとうさぎ組さんには、スタンプを押して案内する役とカップによそう役を交代しながらおもてなしをしました。 最初は少し緊張気味のことり組の子どもたちでしたが、「おかわりありますよ〜」「塩かキャラメルどっちにしますか」と、だんだんとお店やさんらしい対応に。 最後に自分たちもポップコーンをいただき、「おいしい!おいしい!」と大満足。 たくさんの人に「ありがとう」と喜んでもらえたことが、なにより嬉しく、自信になりました。 大文字山に登ったよ
10月20日(木)晴れ
秋らしい最高のお天気!2学年で大文字山に園外保育に出かけました。 市バスの銀閣寺道から歩いていくと、だんだん坂道になり、木が増えてきました。 山道は石や丸太で、ガタガタしていたり、つるつるしていたり…。 みんな、足を高く上げたり、踏ん張ったりしながら歩いていきました。 後ろの友達が見えなくなると、立ち止まって追いついてくるのを待って、励まし合って登っていきます。 ドングリを見つけたり、やまびこごっこの歌を歌ったり、「やっほ〜!」と声をかけあったりして楽しそう。 最後の長い階段は「疲れるなぁ」…でも、あと少しになると力が湧いてきて、「大」の火床に到着! 自分たちの住んでいる町が見渡せ、「すご〜い」「やった〜」と達成感を味わっていました。 幼稚園、お家の人、鶴山保育所のお友達との光の交信では、「幼稚園や!」「ぼくのお家は?」「お〜い」と声を上げる姿もありました。 帰りの道は、思わず走りたくなる気持ちを抑えながら、転ばないように足に力を入れながらみんな元気に降りてきました。 園外保育のたびに、少しずつ体力がついてきているのを感じます。 またみんなでお出かけしようね。 うさぎ組の子どもたち、幼稚園でどんな風に過ごしているの?(うさぎ組説明会)
京極幼稚園の未就園3歳児『うさぎ組』の子どもたち。毎日幼稚園に来て、先生と一緒に、幼稚園のお兄さん・お姉さんの『ことり組』『はな組』と一緒に遊んでいます。毎日、どんな風に過ごしているのかな?今のうさぎ組の子どもたちの写真を通して、子どもたちの様子、保育の様子をお伝えしたいと思います。
日時:11月2日(水)ぷちうさぎ組の時間 内容:うさぎ組説明会『うさぎ組の子どもたち、幼稚園でどんな風に過ごしているの?』 対象:平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれの子どもさん・保護者の方 ぷちうさぎ組の時間に遊びに来てください。後半、お話をさせていただきます。うさぎ組の様子を見たり、現在、幼稚園に通っている保護者の方とお話もできます。 ぷちうさぎ組に登録していない方でも来ていただけますので、これを機会にぜひお越しください。お待ちしています。 |
|