京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:107
総数:679865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

8日(火)、1限目の3年生の授業風景

 3年2組の社会の授業では、第4回定期テストの対策をしました。

 3年3組の体育の授業では、バスケットボールの練習とゲームをしました。

 3年4組の理科の授業では、水溶液のイオンの正体について班で交流し、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(火)、1限目の2年生の授業風景

 2年2組の数学の授業では、平行四辺形になるための条件の証明について学びました。

 2年3組の家庭科の授業では、魚の調理上の性質について、魚からとれる栄養素や白身魚と赤身魚の違いなどから考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8日(火)、1限目の1年生の授業風景

 1年2組の国語の授業では、「話題や展開を捉えて話し合おう」というテーマで、グループごとに、意見と根拠を明確にして話し合う練習をしました。

 1年3組の英語の授業では、第4回定期テストに向けて文法の復習をしました。

 1年4組の数学の授業では、二種類の基本の垂線の作図を学び、続いて今まで習った基本の作図を復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(火)、2限目の1組の授業風景

 1組の美術の授業では,来年2月に開催される「小さな巨匠展」に出品すべく、共同作品の制作に取り組ました。
 作品は、 “マーブリング”“ドリッピング”“デカルコマニー”“ストリング”などのモダンテクニックを駆使して制作します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作短歌(その20)

 2年生の国語の単元で「日々、思うこと」を題材として創作したみなさんの短歌を校内に掲示しています。
 そこで、このHP上でも少しずつ紹介しています。
 今回は、2年3組のKさん(上)、Hさん(中)、Sさん(下)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日(月)、3限目の1組の授業風景

 1組の国語の授業では、「学習の振り返りシート」などを作成し、先生にアドバイスを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7日(月)、1限目の3年生の授業風景

 3年2組の社会の授業では、消費者問題がなぜ起きるのかということを企業と消費者の立場から考えました。

 3年3組の英語の授業では、マザーズララバイの音読のテストに続いて、ガンジーについての本文を読んで内容理解に努めました。

 3年4組の数学の授業では、面積比の関係を使って、グループ学習で図形の面積を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日(月)、1限目の2年生の授業風景

 2年2組の数学の授業では、平行四辺形になる条件について学びました。

 2年3組の体育の授業では、マット運動の倒立や回転などの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7日(月)、1限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語の授業では、友達や家族を紹介するパフォーマンステストを受けました。
 30秒間、ALTの先生に紹介し、30秒間先生からの質問に答えるというものです。
 みんな緊張しながらも頑張っていました。

 1年3組の国語の授業では、「竹取物語」を読んで、登場人物と現代の私たちとの思いに共通する部分がないかということについて考えました。

 1年4組の理科の授業では、光の屈折の原理を確認し、続いて実験によりレンズを通した像のでき方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作短歌(その19)

 2年生の国語の単元で「日々、思うこと」を題材として創作したみなさんの短歌を校内に掲示しています。
 そこで、このHP上でも少しずつ紹介しています。
 今回は、2年3組のIさん(上)、Sさん(中)、Kさん(下)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp