最新更新日:2024/11/06 | |
本日:42
昨日:137 総数:696385 |
創作俳句(その11)
3年生の国語の単元で「有季定型」で創作したみなさんの俳句を廊下に掲示していますので、このHP上でも少しずつ紹介しています。
今回は、3年3組のMさん(上)、Kさん(中)、Mさん(下)の作品です。 ネットトラブル防止教室☆彡
本日6限目に、京都府警察が5名のスクールサポーターをお招きして、2・3年生を対象にネットトラブル防止教室を開催しました。
いろいろな事例を元に、 ・ネット誹謗中傷・名誉毀損 ・ネットいじめ ・ネット詐欺やウイルスによる不当請求 ・個人情報流出・ネットストーカー ・ネットショッピングのトラブルや不当請求 ・出会い系サイト等での性的被害・暴力行為 ・SNS炎上 などについて説明を受け、その対策法・防止法を学び、有意義な時間となりました。 説明を受けるみんなの真剣な表情から、きっとそれらのトラブルに巻き込まれることがないと信じます。 28日(月)、2限目の3年生の授業風景
3年2組の音楽の授業では、テスト返し、解説・補足に続き、「世阿弥作、能“敦盛”」の鑑賞をしました。
3年3組の国語、3年4組の理科の授業は、それぞれテスト返しに続き、解説・振り返りでした。 28日(月)、2限目の2年生の授業風景
2年2組の英語、2年3組の理科の授業は、それぞれテスト返しに続き、解説・振り返りでした。
28日(月)、2限目の1年生の授業風景
1年2組の社会の授業では、古代四大文明について、共通点や特徴点について考えました。
ところで、「文明」とよく似た言葉に「文化」というものがあります。 「日本文化」とは言いますが、「日本文明」とは言いませんよね。 さて、この両者の違いは、いったい何でしょうか? 1年3組の国語の授業では、「工藤直子作、“空”“えんぽう”」の二編の随筆から印象に残った語句や表現について考えました。 1年4組の体育の授業では,体力テスト(長座体前屈・握力)の計測と「跳び箱」の練習をしました。 28日(月)、2限目の1組の授業風景
1組の国語の授業では、「学習振り返りシート」により振り返りを行い、先生にスキルアップのためのアドバイスを受け、続いて週末日記を書きました。
なお、3年生のKさんは、本日入試!がんばれ〜 創作俳句(その10)
3年生の国語の単元で「有季定型」で創作したみなさんの俳句を廊下に掲示していますので、このHP上でも少しずつ紹介しています。
今回は、3年3組のOさん(上)、Yさん(中)、Kさん(下)の作品です。 育成合同運動会
11月25日(金)島津アリーナにて育成合同運動会午後の部に参加しました。
100m走、玉入れに出場しました。100m走では全力疾走。玉入れでは一球入魂。 とても盛り上がりまた一つ良い経験、思い出ができました。お疲れ様でした。 合同運動会を準備していただいた関係者の皆様ありがとうございました。 定期テスト明けの部活動の練習風景(男子バスケットボール部)
男子バスケットボール部は、バドミントン部練習後のコートで、パスアンドラン、ディフェンスなどの練習をしていました。
定期テスト明けの部活動の練習風景(女子バスケットボール部)
女子バスケットボール部は、バレーボール部練習後のコートで、1on1の練習をしていました。
|
|