![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:85 総数:727249 |
修学旅行 第一日目7
予定通り,賤ヶ岳SAでトイレ休憩し,出発しました! みんな元気です!
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第一日目6
バス内の様子
![]() ![]() ![]() ![]() 京都市立中学校 部活動ガイドライン京都市立嘉楽中学校 部活動運営方針令和4年度 まるわかりデイズ・土曜参観 時間割修学旅行 第一日目5
バス内マスク着用で,静かながらも楽しそうです。
![]() ![]() 修学旅行 第一日目4
バスへの移動3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第一日目3
バスへの移動2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第一日目2
結団式を終え,バスに移動,乗車完了後,予定通りに出発しました! 大きな荷物を持っていますが,その表情から笑みがこぼれていました。いってらっしゃい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第一日目1
おはようございます。いよいよ待ちに待った修学旅行が始まります。今年の3年生は,北陸・中央高地・東海方面に向かいます。朝はあいにくの空模様ですが,現地では昼過ぎ辺りから雨が上がるとの予想です。
この数年,新型コロナウイルス感染拡大による影響で,修学旅行そのものが実施されるかどうかという状況でしたが,無事にこうして今日を迎えられたこと,教職員一同,本当にうれしく思います。 3年生も気持ちを抑えられないようで,集合時間前に登校してきている生徒も多くいました。6時50分には,3年生全員が体育館に集合して, 健康チェックを終え,結団式が始まりました。 結団式は,今旅行団団長である校長先生のお話,実行委員長の挨拶,添乗員・写真屋さんの紹介,出発前の諸注意,学年主任の先生のお話を終え,いよいよ北陸方面へ出発です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|