![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:91 総数:726036 |
4日(金)、3限目の1組の授業風景
1組の生活の授業では、1年生は「今月の個人目標の設定」、2年生は「チャレンジ体験の振り返り」、3年生は「受験に向けた面接のための想定問答の作成」をしました。
![]() ![]() ☆彡野球部の伝統の取り組み☆彡![]() ![]() そして、本日も部員一人一人が、少しでも校区内がきれいになるようにと、一所懸命、目を凝らしてゴミを探し、拾っていました。 ![]() ![]() 創作短歌(その18)
2年生の国語の単元で「日々、思うこと」を題材として創作したみなさんの短歌を校内に掲示しています。
そこで、このHP上でも少しずつ紹介しています。 今回は、2年3組のOさん(上)、Yさん(中)、Tさん(下)の作品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生チャレンジ体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学生のお兄さん・お姉さんは大人気だと言っていただきました。 2年生チャレンジ体験![]() ![]() ![]() ![]() 書架に本を戻したり、オススメ本のPOPを作ったりしています。 チャレンジ体験学習24
地域の美容院での仕事体験の様子です。
フロアや椅子の清掃をおこなっているところです。 お世話になりました! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生チャレンジ体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書架に返却されてきた本を戻す活動や、本に関わるいろいろな活動を体験させていただきました。 チャレンジ体験学習23![]() ![]() ![]() ![]() 書架へ戻す作業をしているところです。 午後からは読み聞かせの実習があります! チャレンジ体験学習22
図書館の貸し出し本の整理体験の様子です。仕分の仕方や、袋への詰め方の大事なポイントやコツを詳しく教えていただいています。少しずつ慣れてきました。時間のかかる作業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生チャレンジ体験![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物を作ったり、配達の見送りをしたりと、いろいろな体験をさせていただいています。昨日は、学校に郵便物を配達してくれました。 |
|