京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up175
昨日:173
総数:679505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

嘉楽オープンスクール2

そして、生徒会のKさんから本授業の流れと注意事項の説明から、アイスブレーキングへと続きました。
アイスブレーキングでは、本校に関するクイズにみんな楽しく参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

嘉楽オープンスクール1

26日(金)、午後1時30分から本校において、校区内の紫野小学校及び乾隆小学校の6年生を招いて、生徒会主体の「嘉楽オープンスクール」を開催しました。
これは、生徒会主体のオープンスクールを企画、運営することで生徒自身の資質や能力の向上を図ることを目的としたものです。

体育館において、まず、
「中学校に上がるまでの心の準備ができることを期待します。」
という学校長のあいさつに続き、生徒会のMさんの歓迎のあいさつを受けて、乾隆小学校のM君、紫野小学校のI君が、嘉楽オープンスクールに対する期待を述べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(金)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の音楽の授業では、交歓会のための合唱練習をしました。
 曲目は「風になりたい」で、合唱練習のみならず、舞台集合から解散に至るまでの一連の流れを練習しました。

 1年3組の数学の授業では、「一次方程式」の解き方の復習をしました。

 1年4組の国語の授業では,鈴木俊貴作、説明的文章“「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ”を読んで、筆者の意見とそれを支える根拠との関係や文章の構成や展開の効果について根拠を明確にして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(金)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の保健体育の授業では、「水難事故防止」について一人ひとり、その方策をまとめました。

 3年3組の英語の授業では、文化祭の発表用に自作の英語俳句を画用紙に彩色するなどして作品化しました。

 3年4組の理科の授業では、夏休みの課題の提出に続き、生物の遺伝について復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(金)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の数学の授業では,状態の様子について一次関数を用いて式やグラフで表しました。

 2年3組の社会の授業では、夏休みの課題である「都道府県調べ」の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

26日(金)、3限目の1組の授業風景

 1組の生活の授業では、2限目に続き、本日開催される「嘉楽オープンスクール」の準備をしたり、「私の主張」の原稿を作ったりしました。
画像1 画像1

修学旅行記(その2)☆彡

 3年生の国語の単元で「文章の種類を選んで書こう」という課題に取り組み、「修学旅行」を題材として、「伝えること」「表現すること」を考え、ふさわしい文章の種類や構成を選んで「修学旅行記」としてまとめた作品を学年の廊下に掲示しています。
 そこで、これからHP上でも少しずつ紹介したいと思います。
 今回は、3年2組Hさん(上)、Kさん(中)、Iさん(下)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとつの小さな〇〇があるといい(その24)

 1年生の国語の単元で「谷川俊太郎さんの詩“明日”の一連を創作しよう」をテーマにして創作したみなんさんの作品「ひとつの小さな〇〇があるといい」を廊下に掲示しています。
 そこで,HP上でも少しずつ紹介しています。
 今回は,1年4組Oさん(上),Kさん(中),Hさん(下)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(木)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の社会の授業では,「人権という考え方はどのようにして生まれ、発展してきたか」ということについて考えました。

 3年3組の理科の授業では、夏休みの課題の提出に続き、自由課題である「市村アイデア賞」に応募する作品の紹介がありました。

 3年4組の体育の授業では、バドミントンのダブルスのゲームをしました。
 その中、バドミントン部員でしょうか、白熱したゲームらしいゲームも見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(木)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の数学の授業では、夏休み明けの確認テストを受けました。

 2年3組の国語の授業では、夏休みの課題の提出に続き、スピーチの効果的な仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp