![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:29 総数:725053 |
ソフトテニス部 個人戦予選
去る2日土曜日,女子ソフトテニス部は夏季大会個人戦予選を迎えました。
蜂ケ岡中学校と嵯峨中学校の会場に分かれ各ペアが試合に挑みました。大変暑い中でしたが,これまでの練習成果を十分出し切れるよう応援にも熱が入りました。 ひとペアは2回勝利し,敗者復活戦にのぞみましたが,惜敗し京都市内大会への出場はなりませんでした。 しかし,これまでがんばってきたことが多くできており,自信を持つとてもよい機会となりました。21日には団体戦があります。あと数日,調整していきましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♪〜七夕飾り〜♪
1日、みんなで七夕飾りを作りました。
それぞれの願いを込めて短冊にしたため、笹に飾り付けました。 途中、一緒に飾り付けをしていた先生曰く、「願うだけではだめだ。実現できるように努力することが大切である。」と。 これを聴いた生徒曰く、「そうですね。努力しよう。」と。 素直でいい子だねぇ! 写真は、上から1年、2年、3年の飾り付けです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(月)、3限目の3年生の授業風景
3年2組の理科の授業では、体細胞分裂について学びました。途中、核の様子が変化することを確認し、生物の不思議を感じました。
3年3組の国語の授業では、「魯迅作、“故郷”」を読んで、初読の感想を書きました。 3年4組の英語の授業では、まず、英語で俳句を作り、続いて「絶滅のおそれのある動植物」に関する単元に入り、ポスターを読んで理解を深めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(月)、3限目の2年生の授業風景
2年生は、学習確認プログラムに取り組みました。
1限目の国語、2限目の社会に続き、3限目は、数学です。 写真は上から、2組、3組、4組です。 みんな、黙々と鉛筆を走らせていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(月)、3限目の1年生の授業風景
1年2組・3組の国語の授業では、漢字の小テストに続いて、文法(文の成分・連文節)について学びました。
1年4組の社会の授業では、地図帳と教科書を使って、アフリカ州の地形や気候の特色について考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(月)、3限目の1組の授業風景
1組の生活の授業では、7月1日に参加した京都市中学校球技大会の様子をビデオで見ながら、振返りをしました。
なお、大会の結果は嘉楽・上京・烏丸中学校連合チームがみごと優勝を果たしました。(^_^)v ![]() ![]() ペットボトルキャップ回収にご協力を!![]() ![]() 回収したペットボトルキャップが、ポリオワクチンに変わり、世界の子どもたちを救います。 明後日(7月6日水曜日)は、回収日である「つながるでぇ」です。 前回の「つながるでぇ」から、日が経っていないので、あまり貯まっていないかもしれませんね(^_^);。 そこで、前回、忘れたみなさん、今回は、忘れずにご協力、お願いします。 自分流「枕草子」(その28)![]() ![]() ![]() ![]() そこで,HP上でも1作品ずつ紹介しています。 〇2年3組Kさん流 夏は新緑。炎えるように暑い日にふく涼しい風は気持ちが良い。一日中聞こえる蝉の声は夏を感じる。また、梅雨の晴れ間は空が明るく感じ不思議である。 秋は紅葉。緑色だった葉が赤やオレンジに色づくことは大変きれいである。晴れている日の空を見れば青々と澄んでいる。夜になって空を見上げれば星がたくさんあり月のように輝いているのはすてきである。台風が近付くと木々が大きくゆれ風の音がとてもきこえていることは言うまでもない。また日没がはやくなり夜が長くなると、秋を感じる。 ひとつの小さな〇〇があるといい(その12)
1年生の国語の単元で「谷川俊太郎さんの詩“明日”の一連を創作しよう」というテーマで創作したみなんさんの作品「ひとつの小さな〇〇があるといい」を廊下に掲示しています。
そこで,HP上でも少しずつ紹介しています。 今回は,1年3組Hさん(上),Sさん(中),Iさん(下)の作品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第46回 合同球技大会 バレーボール
本日,島津アリーナ京都にて京都市立中学校育成学級・総合(特別)支援学校中学部が午前の部,午後の部に分かれ,午後の部に烏丸中学校,上京中学校との連合チームで参加しました。
嘉楽中学校4名で開会式,閉会式の司会も務めました。緊張している姿がありましたがとても良い,司会進行をしていました。大勢の前で話すという貴重な体験ができたと思います。 また,バレーボールの結果は,3戦3勝,全勝でCコートで優勝することができました。烏丸中学校,上京中学校の皆様お疲れ様でした。 この球技大会でより団結できたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|