![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:46 総数:725030 |
避難訓練の様子(その3)
「揺れが収まりました。生徒のみなさんは、周囲の安全を確認しながら、周囲の先生の指示に従ってください。」との放送が入るまで,みんな身じろぎひとつしません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練の様子(その2)
「ただ今より、地震及び地震による火災に対する訓練放送を行います。」との放送後、緊急地震速報アラームが鳴ると、予め指示されたとおり、みんな一斉に机の下に潜り落下物に備えます。
みんな無言で真剣に取り組み、次の指示を待ちます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練の様子(その1)
本日(24日)、第二回定期テストの最終日。
みんな最後のテストを終えて、ほっこりしているところに、避難訓練がありました。 学活での訓練要領の説明(所謂「お・は・し・も・て」)に続いて,さあいよいよ避難訓練の開始です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 第二回定期テスト最終科目の様子
最終科目は,音楽科です。
CDから流れる音楽に聞き耳を立て,一所懸命に取り組んでいました。 ![]() ![]() 3年生 第二回定期テスト最終科目の様子
最終科目は,音楽科です。
これが終わるとやっと一休み,と言いたいところですが,そうも言ってはいられません。 受験生は厳しい!入試が終わるまで,我慢,我慢…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 第二回定期テスト最終科目の様子
2限目の国語科に続き、3限目はいよいよ最終科目の音楽科のテストです。
これが終われば,やっと一息つけますね。 まず,CDから流れる音楽を聴き,テスト用紙の楽譜と見比べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 第二回定期テスト最終科目の様子
1限目の国語科,2限目の英語科に続き,いよいよ最終の音楽科のテストが始まりました。
最初にCDから音楽が流れ,みんな耳をそばだてていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回定期テスト最終日の様子
1限目の国語科に続き,2限目は,聞き取りテストを含んだ英語科のテストです。
先生からの説明が終わるとテストが開始され,ちゃんと聞き取れるよう、CDからの音声が流れる数分間は、廊下側のドアは閉められました, みんなしっかり聞き取れたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回定期テスト その2
3年生は,入試をイメージしながら取り組んでくださいね。1点差で合否が左右してしまうこともありますので,何度も見直しをすることが大切です。また,時間が余ったとしても,机に伏してはいけませんよね。油断大敵!!
![]() ![]() ![]() ![]() 第2回定期テスト 2日目 その1
第2回定期テスト2日目です。本日のテスト科目は,数学・社会・保健体育です。1組もそれぞれのに応じたテスト問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|