京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up20
昨日:917
総数:677188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

自分流「枕草子」(その22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語の単元「枕草子」において,「自分流の“枕草子”を完成させよう」というテーマで,枕草子を自分流にアレンジして,これを清書したものを廊下に掲示しています。
 そこで,HP上でも1作品ずつ紹介しています。
〇2年3組Kさん流
 秋は二度寝。朝晩,涼しくなり始めるこの季節の毛布は最強である。何の予定もない土日には,二度寝以外の選択肢などないだろう。さらに三度,四度と時間が許す限り布団にこもるのがいい。また,平日に起きるのが早すぎ,まだ寝る時間があることに気づく瞬間は素晴らしい。
 冬は正月。特に冬休みの課題をすべて終わらせた後の正月。学校の忙しさから解放される期間。クリスマスプレゼント,お年玉,と楽しみしかない。外の雪を見ながら一歩も外へ出ず,こたつでテレビを見て過ごすのは,言うまでもない。正月ならではの美味しい料理に太るが,気にしない。

ひとつの小さな〇〇があるといい(その6)

 1年生の国語の単元で「谷川俊太郎さんの詩“明日”の一連を創作しよう」というテーマで創作したみなんさんの作品「ひとつの小さな〇〇があるといい」を廊下に掲示しています。
 そこで,HP上でも少しずつ紹介しています。
今回は,1年2組Hさん(上),Sさん(中),Sさん(下)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練の様子(その4)

 放送後,間もなくして,また放送が入ります。
「今の地震により、いきいき交流ルーム付近より火災が発生しました。生徒のみなさんは決して慌てず、教室の先生の指示に従い、校庭に避難してください。」
 そこで、校舎を出るまでは慌てず整然と、そこを出ると校庭の所定の位置まで駆け足で、その後,整列します。その間、みんなは無言で真剣に取り組みました。
 整列が終わると、安全主任のH先生から,災害避難に際しての注意ポイントとして「倒壊」,「津波」,「火事」を挙げて説明がありました。
 最後に,学校長からの災害に対する備えを交えた講評がありました。その内容は、
 〇自分の命を優先すること
 〇被災後,生活できるだけの備えをしておくことが大切であり,今日,帰宅したら家族にそれを確認しておくこと
という内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練の様子(その3)

 「揺れが収まりました。生徒のみなさんは、周囲の安全を確認しながら、周囲の先生の指示に従ってください。」との放送が入るまで,みんな身じろぎひとつしません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練の様子(その2)

 「ただ今より、地震及び地震による火災に対する訓練放送を行います。」との放送後、緊急地震速報アラームが鳴ると、予め指示されたとおり、みんな一斉に机の下に潜り落下物に備えます。
 みんな無言で真剣に取り組み、次の指示を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練の様子(その1)

 本日(24日)、第二回定期テストの最終日。
 みんな最後のテストを終えて、ほっこりしているところに、避難訓練がありました。
 学活での訓練要領の説明(所謂「お・は・し・も・て」)に続いて,さあいよいよ避難訓練の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 第二回定期テスト最終科目の様子

 最終科目は,音楽科です。
 CDから流れる音楽に聞き耳を立て,一所懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1

3年生 第二回定期テスト最終科目の様子

 最終科目は,音楽科です。
 これが終わるとやっと一休み,と言いたいところですが,そうも言ってはいられません。
 受験生は厳しい!入試が終わるまで,我慢,我慢…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 第二回定期テスト最終科目の様子

 2限目の国語科に続き、3限目はいよいよ最終科目の音楽科のテストです。
 これが終われば,やっと一息つけますね。
 まず,CDから流れる音楽を聴き,テスト用紙の楽譜と見比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 第二回定期テスト最終科目の様子

 1限目の国語科,2限目の英語科に続き,いよいよ最終の音楽科のテストが始まりました。
 最初にCDから音楽が流れ,みんな耳をそばだてていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp