![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:46 総数:725028 |
修学旅行 第二日目5
保護者の皆様お待たせしました! 嘉楽旅行団は,国の特別名勝に指定されている兼六園へと到着しました。今から金沢市内班別研修となります。
皆んな地図を片手に,班内であっちかな?こっちだね,と話しながらスタートしました。ここにしかない色々な物や人を,見聞きし,素敵な時間を過ごしてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第二日目4
宿を離れる準備を手際よく済ませ,予定時刻より早くバスに乗り込み,気合い十分のみんなです。
今日のレクは,CDでみんなのお気に入りをまったりと聞いてスタートです。金沢までのしばらく,ちょっと眠い人はうとうとしながら過ごします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分流「枕草子」(その5)![]() ![]() そこで,1作品ずつ紹介しています。 〇2年2組Kさん流 春はいちご。あまい味と赤い色がいとをかし。また家族や友達といちご狩りにいくのもよし。 夏はもも。ピンクで新鮮なのがいとをかし。 秋はなし。シャリシャリしておいしい。さわやかなにおいを感じさせる。あのさわやかなかんみがいとをかし。 冬はみかん。こたつで食べるのがおいしい。みかんのかわが厚くてむきにくいのはわろし。 修学旅行 第二日目3
朝食の様子2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第二日目2
朝早くから部屋や荷物を整え,爽かです。天気も良く,いい一日になる予感がします。
朝食の様子。みんなモリモリ食べています! 温かい朝ごはんに,心も身体もますます元気になりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第一日目30
部屋の様子です。もしかしたらどんな体験活動より,楽しい時間になっているかもしれませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第一日目29
夜レク2
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第一日目28
昨晩の夜レクの様子です。レク係の人達のおかげで,先生を巻き込んで漫才,ゲームとかなり盛り上がっていました。優勝した1,3組おめでとうございます! 教員チームは惨敗しましたが,個性豊かで素敵な皆さんには敵わないです。ちなみにビンゴで特大のおやつが当たっている人がいました!
保護者の皆様,帰宅したお子さんからの土産話を楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 第二日目1
おはようございます。本日の中央高地の天気は良さそうです。嘉楽中修学旅行団は,元気いっぱいです。朝の検温でも全員異常無しでした。
本日は,金沢,白川郷にて班別研修に取り組みます。思いっきり楽しんでください。 ![]() ![]() 修学旅行 第一日目27
この後,夕食後は学年レク大会,部屋長会議,就寝と進んでいきますが,こちらの様子は,明日お伝えします。保護者の皆様,朝早くから準備等で本当にお世話になりました。先程,現地の先生方から,すこぶる楽しい時間を過ごしていると聞いていますので,ご安心ください。
それではまた明日。 ![]() ![]() |
|