京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:21
総数:199137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

未就園児保護者の皆様へのお知らせ

画像1画像2
 暑くなってきました。本園でもプール開きが近づいてきました。教職員は,プールでの水遊びに備えて,上京消防署の方にお世話になり救命講習を受けました。
 さて,7月のさくらんぼ組の予定をお知らせします。また,7月13日(水)には保育会主催の夏まつりも計画しています。チラシも添付しておきます。クリックしてご覧ください。是非乾隆幼稚園に遊びに来てください。お待ちしています。
    
    7月さくらんぼ組予定表
   
    夏まつりのチラシ

 来園の際には,「検温,手指の消毒,マスク着用」等の対策についてご協力ください。幼稚園に関するお問い合わせや子育てについての相談はいつでもお声掛けください。

幼稚園説明会のお知らせ

 この時期,天気が良くなるととても暑くなります。親も子も水分補給は大事です。平日は園庭開放もしていますので,暑さ対策をして遊びに来てください。
 さて,幼稚園説明会を6月18日(土)に実施します。土曜日ならいけるという方,どうぞ見学に来てください。ご希望の方は13日(月)〜17日(金)にお電話下さい。よろしくお願いします。

じゃがいもを掘りました

画像1画像2画像3
数週間前,年長すみれ組のAちゃんが「先生,じゃがいもできてるかな?いつほるの?」と聞いていました。
「うーん,そうだねぇ。もう少し葉っぱが黄色くなって,倒れてくる頃かなぁ…」そんな話を先生としたことを覚えていたAちゃん。
「先生と前に,じゃがいもの話したよね。もう葉っぱ倒れていたよ。だからそろそろじゃがいも掘るんじゃないかと思ってたんだ!」と言いながら,どんどん掘っていきました。

土の中にあるじゃがいもはどのくらいできているのか,表面からは分かりませんでしたが,本当に立派なじゃがいもが大豊作!でした。

掘ったじゃがいもは,大・中・小に大きさを分けてカゴに分けました。モノの大きさを目や手に感じる重さで感じるという経験にもなっています。

この幼稚園のじゃがいもでつくるカレーはきっと格別でしょう。カレーパーティーが楽しみです。
ご家庭にお土産に持ち帰ったじゃがいもはどんな料理に変身するのでしょうか。子どもたちの話を聞くのも楽しみです。

土曜参観

画像1画像2画像3
今日は土曜参観でした。
久しぶりの土曜参観に子どもたちも保護者の皆様も,幼稚園の教職員もとてもわくわくした気持ちで迎えました。

3歳児は紐を三つ編みしてから竹ぽっくりづくり。
4歳児は自分の好きな色をつけたり,絵をかいたりして一本歯下駄づくり。
5歳児はビニールテープを巻く手伝いなどをしながら竹馬づくり。

それぞれ”お家の人と一緒につくった””自分だけの”大切な宝物ができました。

家庭教育学級では園長より4月からの子どもたちの様子を写真で見ていただきながら,幼稚園の教育について話をしました。皆様,熱心にお聞きくださいました。

保護者の皆様,お忙しいところ土曜参観にご参加いただき,ありがとうございました。

水遊び 楽しいよ

画像1画像2画像3
今日は乾隆幼稚園の玄関前が楽しい水遊びの場所になりました。

3歳児ちゅうりっぷ組は,初めての道具を使うことが楽しく,何度も同じことを繰り返して遊んでいました。そして4歳児・5歳児のすることをじっと見ていました。(きっと心にためこんでいるのでしょうね)

4歳児たんぽぽ組は,全身を使って水そのものを感じて遊んだり,長いホースに水を流したりすることを楽しんでいました。流れた!噴水みたいになった!冷たい!そんな感覚を存分に味わっています。

5歳児は,透明のホースの中をのぞいて,水の動きを見たり,水の量と流れるスピードを感じたり,道具を生かして何かに見立てたり(写真は 水の花火をあげているところ),試行錯誤する様子がたくさん見られました。同じ場所で遊んでいても,年齢や発達段階によって様々な遊びが見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp