京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up10
昨日:51
総数:727537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

修学旅行 第二日目1

 おはようございます。高知県はあいにくの曇り空ですが,嘉楽中修学旅行団は,元気いっぱいです。本日は,主に体験活動に取り組みます。思いっきり楽しんでください。
画像1 画像1

修学旅行 第一日目26

 昨日の部屋の様子です。入浴が終わり,寝るまでの少しの間,ちょっとリラックスタイムです。おしゃべりしたり,トランプをしたり,ゴロゴロしたり,部屋ごとにのんびり過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第一日目25

 それでは昨日の部屋長会議の様子です。各部屋の貴重品を回収して集まりました。次の日の連絡を聞いて,各部屋に伝達します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 第一日目24

 この後,夕食後は入浴、班長会議,就寝と進んでいきますが,こちらの様子は,明日お伝えします。保護者の皆様,朝早くから準備等で本当にお世話になりました。先程,現地の先生方から,すこぶる楽しい時間を過ごしていると聞いていますので,ご安心ください。
 それではまた明日。

修学旅行 第一日目23

 ホテルに到着後,直ぐに夕食会場へ。まず、実行委員がホテルの方に挨拶をしました。豪華な夕食が机に並びました。黙食に徹して、美味しく頂いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第一日目22

 中には砂浜で大はしゃぎしている人も。朝早かったので、疲れが溜まってきた人も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第一日目21

 桂浜を班別に散策しました。桂浜はお店もいろいろありました。お土産を買ったり,小さな龍馬像と写真を撮ったり,それぞれ楽しみました! 龍馬を相手に一歩も引かずない強者も!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 第一日目20

 その後,桂浜へ移動しました。
 桂浜を右手に,少し坂を登った先には大きな龍馬の像が。桂浜から太平洋,そして世界を見据えているようなカッコいい姿でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 第一日目19

 坂本龍馬記念館2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第一日目18

 琴平を出て,いよいよ高知県へ! 最初に訪れたのは,「坂本龍馬記念館」です。記念館で坂本龍馬像と記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp