京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up119
昨日:146
総数:688732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

【1月25日(火)】新型コロナウイルスに関わるお知らせ1

 平素は嘉楽中学校の教育活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

●17日(月)から自宅待機をしていた生徒は,本日から,通常通り登校
 しております。

●20日(月)から自宅待機をしている生徒は,引き続きリモートによる
 オンライン授業を受けております。

 現時点でも京都市立学校においても,感染事例が多数報告されています。この現状を踏まえ,各ご家庭でも,引き続き基本的な感染症対策(3つの密の回避,手洗い,マスク着用等)の再徹底,また少しでも発熱等の風邪症状や体調不良が見られる場合には,必ず登校を控えること,同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合も,登校を控えていただくことについて,再度お願いいたします。

25日(日)の3年生の授業風景

 国語の授業で、携帯電話の利用状況から、その弊害をデータ化したグラフを読み取って、自分の考えを小論文にしました。
 また、数学の授業では、図形の知識を利用して応用問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

25日(火)の2年生の授業風景

 理科の授業で、単元3「電流とその利用」の学習が終わり、章末問題で復習しました。
 この章でポイントとなってくる「電磁誘導」と「フレミングの左手の法則」を深く理解するために、電源装置、金属線、磁石などの器具を使って一人ずつ実験し、現象と法則の一致を確認しました。
 また、美術の授業では、前回に続いて、芯材への粘土による肉付けをして、「躍動感のある人物像」の制作しているところで、次回の授業で完成予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

25日(日)の1年生の授業風景

 保健体育の授業で、「ストレスの対処方法」について自分の考えを書いたノートを交換して、意見を共有しました。
 また、社会の授業では、「武士がどのようにして力をつけていったか」を考えるに当たって、まず、武士が都や地方でどのような役割を果たしたかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年の抱負2022(1年3組、その2)

画像1 画像1
 新年を迎え、生徒のみなさんが述べた抱負を紹介します。
1 抱負
2 抱負を実行し、あるいは達成するための具体的な自分の行動や実践を2つ

◎Nさん
1 たくさんのことに挑戦する。
2 部活動で新たな技に挑戦する!
  委員会などに入って新たな挑戦をする!

◎Kさん
1 メリハリをつける。
2 なにごとも計画的に。
  時間を見て行動!

◎Sさん
1 できることをふやす。
2 やってみたいことをやってみる。
  毎日勉強する(一日一つ、英単語を覚える)。

◎Fさん
1 怪我しない。
2 健康的な生活をする。
  準備運動をしてから運動する。

◎Kさん
1 いろんなことに挑戦する。
2 自信がなくてもやってみる。
  分からないことは誰かにきく。

◎Sさん
1 何事もやる気と余裕と責任を持って動く。
2 提出物は、計画的に余裕をもって終わらせる。
  副会長として自信とやる気を以て積極的に動く。

◎Fさん
1 活躍。
2 自分が苦手な教科などを、メリハリをつけて勉強する。
  部活の自主練をする。

◎Kさん
1 テニスの試合に勝つ。
2 (空欄)

◎Sさん
1 健康な一年
2 手洗い、うがい、マスク、適度な運動をする。
  十分な睡眠、健康的な食生活を送る。

◎Sさん
1 成績を上げる。
2 毎日努力。
  テスト範囲を完ぺきにする。

◎Kさん
1 勉強をがんばる。
2 1日1回勉強する。
  時間を決める。

◎Sさん
1 充実した一年にする。
2 友達関係。
  テストで高得点。

◎Kさん
1 自己主張。
2 一日一回、発表する!
  自分の意見に自信を持つ。

◎Yさん
1 健康
2 早ね、早おき。
  手洗い、うがい。

◎Hさん
1 勉強をがんばって漢字をほとんど読めるようになる。
2 一日少なくとも30分間、歌と踊りの練習をする。
  韓国語も勉強する。

◎Sさん
1 漢字を覚える。
2 漢字を毎日書く。
  漢字ノートをがんばる。  

新年の抱負2022(1年3組、その1)

画像1 画像1
 新年を迎え、生徒のみなさんが述べた抱負を紹介します。
1 抱負
2 抱負を実行し、あるいは達成するための具体的な自分の行動や実践を2つ

◎Iさん
1 健康に過ごして野球もがんばる。
2 手洗い、うがいをする。
  毎日、素振りをする。

◎Oさん
1 勉強をがんばる。
2 計画的に時間や日などをきめてやる。
  毎日、コツコツやめずにやり切る。

◎Iさん
1 生活リズムを整え、勉強をがんばる。
2 勉強では、三学期に苦手な教科をがんばりたい。
  寝る時間が遅すぎるので早く寝て生活リズムを整いたい。

◎Oさん
1 コロナに負けない。
2 目標をたてる!
  健康でいる!

◎Iさん
1 計画をたてる。
2 習慣をつける。
  メリハリをつけた行動をする。

◎Oさん
1 全てにおいて、全力で頑張る。
2 分からないところを復習する。
  全てのことについて、正しい情報を得て、本をたくさん読む。

◎Oさん
1 部活と勉強と遊びの両立「文武遊平等」。
2 部活の練習。

◎Iさん
1 中学一年生としての自覚を持ち、一つ一つの行動に責任を持つ。
2 テスト勉強を効率的にする。
  身の周りの整理整とんをする。

◎Iさん
1 健康を保つ。
2 手洗い、うがいをする。
  消毒をする。

◎Mさん
1 一日を大切にする!!
2 一日はあっというまに終わってしまうので計画的に行動する。
  一日、一回、なにかを達成する。

◎Uさん
1 一日を考えて行動する。
2 時間を考えて行動する。
  計画的に勉強する。

◎Kさん
1 勉強や学校生活が充実した年にする。
2 毎日勉強し、時間を長くしていく。
  友達を大切にする。

◎Nさん
1 思いやりのある人になり、バドミントンも上達する!
2 精神を強く保つ。
  頑張り過ぎずに!頑張る!

◎Nさん
1 計画的・意欲的に勉強する。
2 テスト前の復習をしっかりと。
  こじかを意識。

◎Yさん
1 お金の管理をしっかりする。
2 使った分は、ノートなどに記入する。
  お金は使いすぎず、貯めておく。

◎Yさん
1 何事もなく、普通に生活する。
2 お金をムダにしない。
  ネットを使いすぎない。

【1月24日(月)】新型コロナウイルスに関わるお知らせ2

 平素は嘉楽中学校の教育活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

●20日(木)から自宅待機している生徒・保護者の皆様

 本校の疫学調査について,本日も調査結果が判明しないことが明らかとなりました。つきましては,申し訳ございませんが,20日(木)から自宅待機している生徒に関しまして,25日(火)も引き続き自宅待機をお願いします。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
 昨日同様,25日(火)の授業の時間割等に関しまして,所属学級のチームスをご確認ください。よろしくお願いいたします。


【1月24日(月)】新型コロナウイルスに関わるお知らせ1

 平素は嘉楽中学校の教育活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

●14日(金)から自宅待機をしていた生徒は,本日,通常通り登校して
 おります。

●17日(月)から自宅待機をしている生徒は,体調不良等がなければ,
 明日より通常通り登校していただきます。

 現時点でも京都市立学校においても,感染事例が多数報告されています。この現状を踏まえ,各ご家庭でも,引き続き基本的な感染症対策(3つの密の回避,手洗い,マスク着用等)の再徹底,また少しでも発熱等の風邪症状や体調不良が見られる場合には,必ず登校を控えること,同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合も,登校を控えていただくことについて,再度お願いいたします。

重要 【3年生】 第5回定期テスト日程変更のお知らせ

 平素は嘉楽中学校の教育活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

 本校生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴う学級閉鎖等も踏まえ,3年生における第5回テストの日程変更のお知らせをいたします。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。


●【変更後】3年生 第5回定期テスト(2日間,6教科)


 日時 1月31日(月)1限 学習,2限 英語,3限 理科,4限 技家

    2月 1日(火)1限 学習,2限 数学,3限 社会,4限 国語

 範囲 1月12日(水)配布した内容で(変更時は教科より連絡有)

 備考 給食有,要昼食 4限後昼食をとってから下校 または 回復授業

    今後,学級閉鎖増に伴うテスト中止有

  


カウントダウン日めくりカレンダー(1月24日)

卒業まで、あと50日、通学日35日となっています。
写真上から、2組、3組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp