京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up48
昨日:122
総数:686495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生送る会その4

昨年度まで,お世話になった先生から心のこもったビデをメッセージです。ありがとうご合いました。最後に,3年生からの御礼のメッセージ動画も放映され感動です。後輩たちは先輩方の意思を受継ぎこれからの嘉楽中学校を背負っていく決意です。卒業生の皆さん今まで本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生送る会その3

教室や廊下の飾りつけもばっちりです。皆さんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生送る会その2

本部役員の生徒が司会進行の中心となり,ふれあいルームから皆さんに映像などをお届けしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生送る会その1

3年生を送る会が行われました。温かい雰囲気の中,1年生2年生が思いを込めてメッセージを送りました。今回もリモートでの送る会でしたが,沢山の方々からもメッセージを頂き,全学年みんな楽しく視聴していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウントダウン日めくりカレンダー(3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで、あと4日、通学日数2日となりました。
 写真上から、3年2組、3組、4組の作品です。

 さて、今日は何の日でしょうか。
 今日は、たくさん、記念日として一般社団法人日本記念日協会で認定されていますが、その中から二つを紹介します。

○いのちの日
 2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災では多くの命が失われた。命の尊さを思い、命の大切さを考え、震災で学んだことを風化させることなく災害に備えようと「災害時医療を考える会(Team Esteem)」が制定。災害時医療の改善を図るとともに、9月1日に防災訓練が行われるように、3月11日には健康、医療、災害時の体制などを考える機会を設けたいとの思いから。

○おくる防災の日(防災用品を贈る日・送る日)
 ネット販売を通じて自然環境や人、地域に優しい社会を目指すエールマーケット(ヤフー株式会社運営)が制定。2011年3月11日に発生した東日本大震災では多くの人が被害に遭った。この震災の記憶を忘れずに「防災用品や防災食を大切な人に贈る・送る」という「おくる防災」という習慣を社会に根付かせることが目的。防災用品の備蓄保有率が向上するように、より多くの企業、団体などが自由に記念日を活かしてほしいとの想いも込められている。日付は東日本大震災が発生した日から。

(※以上、一般社団法人日本記念日協会のHPから引用)

10日(火)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の体育の授業では、バスケットボールのゲームをしました。
 部活動が停止されている反動で、みんな生き生きとプレーしていました。

 2年3組の社会の授業は、日本の産業革命が社会に与えた変化について考えました。

 2年4組の理科の授業では、これまで学んだ気象に関し、さらに発展的な学習として天気予報などで使われる気象に関する語句(例えば、“狐の嫁入り”や“春一番”など)を各自で調べ、みんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(火)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の数学の授業では、等式の性質を用いた式の変形について考えました。

 1年3組の技術・家庭科(家庭科)の授業では、出題された食物が6つの食品群のどれに該当するかをクイズ形式で行うことにより、理解をより深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10日(火)、3限目の1組の授業風景

 1組の音楽の授業では、ペルー発祥の打楽器“カホン”を使って、リズム打ちの練習をしました。
 同じ16ビートでもいろいろな打ち方があって、なかなか難しそうでした。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

 本日4限目の3年生の授業は、薬物乱用防止教室でした。
 京都府警察本部と地元上京警察署のスクールサポーターを講師にお招きして、各クラスで実施されました。
 薬物乱用の恐ろしさは、薬物を摂取することにより得られた高揚感や快感による刺激を再び求めて、繰り返して使用したくなる“依存性”と、繰り返すたびに、薬物に対して身体が抵抗力を増し、薬効が薄くなるという“耐性”により、1回の使用量が多くなり経済的破綻をきたすこと、そして“フラッシュバック(自然再燃)”といって、薬物を切って正常な身体に戻ったと思っていても、過度の飲酒やストレス等、ふとした切っ掛けで薬物を摂取した状態に戻り、また、薬物乱用を繰り返すようになるということでした。
 真剣に耳を傾けたみなさん、薬物乱用の恐ろしさが、よく、分かったことと思います。
 ※薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな巨匠展作品紹介

 今年2月に開催されることとなっていた「小さな巨匠展」が、残念なことに、このコロナ禍で中止となりました。
 そこで、先日、出展予定だった1組の二人の力作を校内に掲示したので、みなさんに紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp