![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:17 総数:206628 |
楽しい集い![]() ![]() ![]() 素敵な飾りにドキドキわくわくの子どもたち。お話を聞いたり,歌ったりしていると,シャンシャンシャンシャン・・・と鈴の音が聞こえ,サンタクロースがやってきました。サンタクロースが来てくれたことに大喜び。一人一人にプレゼントをもらったり,「今日はなにで来たの?」「何色が好き?」など質問をしたりして楽しいひと時を過ごしました。 未就園児保護者の皆様へのお知らせ![]() ![]() さて1月のさくらんぼ組の予定表ができましたのでお知らせします。また入園願書の交付受付は随時行っています。入園に関するお問い合わせはいつでもお気軽にお問い合わせください。 来園の際の,「検温,手指の消毒,マスク着用」等の感染対策についてはご協力お願いします。 ☆1月のさくらんぼ組の予定表をご覧ください。 1月さくらんぼクラスの案内 大根収穫しました!![]() ![]() ![]() 今日は,みんなで収穫をしました。スッポンと抜くと,白くて長い大根が顔を出し,「見て見て」と自分の収穫した大根を大事に持っていました。お家にお土産で持ち帰りました。どんな味がするかな?また教えてくださいね。 もちつきをしました![]() ![]() ![]() 前日にもち米を洗うところを見て,5歳児が苗から育て,脱穀もみすりをした餅米も加えました。道具一式を地域の方からお借りして,準備万端です。 当日は,朝から待ちきれないと「おうちで練習してきた!」と餅をつく真似をしてみせる子ども友達もいました。 蒸したお米から出る湯気やにおい,はじめはつぶつぶしていたおもちがだんだんとつるつるに変わる様子や,つきあがったおもちを丸める様子も間近で見ることができました。元気な「よいしょ!」の掛け声とともに,力いっぱいもちつきをして,つきたてのお餅を食べました。 園児のためにと重たい臼や道具一式を貸していただき,もちつきを実施できました。ありがとうございました。 |
|