京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up58
昨日:122
総数:686505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

【2月10日(木)】新型コロナウイルスに関わるお知らせ

【2月9日(水)より自宅待機している生徒・保護者の皆様】

 平素は嘉楽中学校の教育活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

 本校の生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じておりますが,生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり,大変申し訳ありません。

 この間,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査を実施してまいりましたが,当該学級において,濃厚接触者として特定される生徒はありませんでした。また同学級内にも新たな感染者はなく,自宅待機中に体調不良者の広がりなどもみられなかったため,PCR検査も不要となりました。

 そのため,そのため,連休明けの14日(月)から登校していただいて差し支えありません。

 ご兄弟姉妹におかれても,明日から本市立学校・園に登校・園いただいて差し支えありません。なお,就学前施設(京都市立や私立保育園,私立幼稚園,児童館等)や習いごと,勤務先等のご利用・出勤等の可否につきましては,直接,当該施設や勤務先にご確認をお願いいたします。

 教育活動におきましては,生徒の健康と安全を最優先にしながら,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底してまいります。

 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

トンガへ届け!募金活動

 本日,校区内の小学校教職員から「トンガ支援募金」へのご協力がありました。
 その小学校教職員のご家族が,東京オリンピックで7人制ラグビーに出場していたトンガ代表選手団の通訳ボランティアを務めていたそうです。
 その方が,先日京都新聞に掲載された「トンガ支援募金活動」をご覧になり,ぜひ協力したいと申し出てくださったそうです。
 ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

私学入試始まる!

 本日,令和4年2月10日(木)から,京阪神地区の私学入試が始まりました。昨日の事前指導を受けて,体調とスケジュールの管理をしっかり行い,受験生全員が無事に私学入試に臨んでいます。
 朝早くから,3年生の先生方が職員室に待機をし,対応にあたっています。例年なら,高校前でチェックをしていますが,今年もコロナ禍の影響で,正門前でのチェックを控え,中学校で待機,緊急対応に備えています。何の連絡もないのが,無事の知らせ。
 すべての教職員と1・2年生の後輩のみんなが,3年生の健闘を心から祈っています!

 がんばれ! 嘉楽中学校3年生!

10日(木)の授業風景

○1年生の授業風景
 体育の授業で、15分間走を計測しました。
前回の1500m走に比べると、倍の時間を走ることになりましたが、みんなよく頑張りましたね。
 また、国語の授業では、「歌詞から表現技法」を学びました。次回、それを生かして文章を書く予定です。

○2年生の授業風景
 社会の授業で、「憲法で国の仕組みがどのように定められたか理解する」というテーマで、国会開設に向けて新政府が作成した“大日本帝國憲法(旧憲法)”の特色について学びました。
 また、理科の授業では、天気図記号の小テストの返却など復習を行った後、「空気中の水蒸気の変化を調べ、飽和水蒸気量を理解しよう」というテーマで、前回の実験から露点や湿度を求めました。
 
○3年生の授業風景
 今日は、私学受験日です。
 今日受験しない生徒で、学活の時間を利用して受験対策を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(木)の1組の授業風景

 1組の生活の授業では、前回に引き続き、給食で出された牛乳の空きパックを使って、紙すきを行い、今回は、色を付けてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウントダウン日めくりカレンダー(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで、あと33日、通学日23日となりました。
 写真上から、2組、3組、4組です。

 さて、今日は何の日でしょうか。
 そうですね。私学入試の日ですね。
 受験生のみなさん、頑張ってください。
 そのほかに、今日は、たくさん、記念日として一般社団法人日本記念日協会で認定されていますが、その中で主なものを挙げると次のようなものがありました。
○ばい菌ゼロの日
 愛知県名古屋市に本社を置き、建築物の清掃・点検業務などを行う株式会社A-one(エーワン)が制定。
 新型コロナウィルスの世界的な感染拡大の中、ビルや住宅、施設などの建物の衛生面を清潔に保つ意識を高め、除菌効果のある洗浄でばい菌や汚れをなくし感染症被害削減につなげていくのが目的。日付は2→1→0と数字が減って0(ゼロ)になることをウイルスやばい菌の数が減っていく様子になぞらえている。また、2月は新型にコロナウイルスが世界的に広がり始めた時期でもある。
○糖化の日
 老化の原因物質である「AGE(= Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。
 その数値を知ることで病気の予防に役立ててもらおうと、医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成されたAGE測定推進協会が制定。AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われている。日付は糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日に。

※ちなみに、明日は?
○建国記念の日
 1967年(昭和42年)から実施されている国民の祝日。この日は、かつて紀元節として奉祝されてきたが戦後は廃止されていたなどの経緯もあり、名称は「建国記念日」ではなく、あくまでも「建国記念の日」。
 (以上、一般社団法人日本記念日協会のHPから、引用・抜粋。)

緊張に負けないぞ!!(その4)

画像1 画像1
 「緊張を和らげる方法」をテーマに、各クラブのキャプテンが提案している内容を紹介しています。
 今回は、“男子バスケットボール部”と“ソフトテニス部”のそれぞれのキャプテンからの提案です。

◎男子バスケットボール部
○緊張を和らげる方法
 1位 ジャンプ
 2位 深呼吸
 3位 もっと緊張した場面を思い出す
…その他の意見
 ・背中をたたく
 ・大したことないと考える
※まず、緊張した時でも重く考えず、失敗しても終わったことを考えることが大切。そして、チーム競技であるなら、支えてあがることも大切。以前、試合の時も、心配してもたいしたことないと考えたら自然と楽になりました。
※経験を積むことで慣れていく!

◎ソフトテニス部
○緊張をやわらげるには?
 ・深呼吸をする
 ・2回ボールをつく(サーブするとき)
                  など
○なんで?
 ・心を落ち着かせるため
 ・自分の力を発揮するため
※心を落ち着かせると集中力がupしたり、自分のプレーを意識したりして、相手に勝つことができる。みなさんもぜひ参考にしてください。

緊張に負けないぞ!!(その3)

画像1 画像1
 「緊張を和らげる方法」をテーマに、各クラブのキャプテンが提案している内容を紹介しています。
 今回は、“ラグビー部”と“文化部音楽コース”のそれぞれのキャプテンからの提案です。

◎ラグビー部
○緊張を和らげる方法
 1位 友達と話す
 2位 深呼吸をする
 3位 ラグビーボールを投げる
○結果から思ったこと
 緊張をしているときに、エラーをして、それをずっと引きずっていても意味がないから気持ちを切り替えることが大切。
 また、緊張をしているときはいつもしているようにはできないから、いつも以上に声を出して集中することが緊張を和らげる一つの方法だと思った。

◎文化部音楽コース
○緊張をやわらげる方法
 ・深呼吸
 ・楽しむ
 ・体に力を入れてからぬく
 ・気合い(声を出して)を入れる
 ・目の前のことに集中する
             など
※日々、演奏に集中して部活動に取り組めています!

カウントダウン日めくりカレンダー(2月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで、あと34日、通学日24日となりました。
 写真上から、2組、3組、4組です。
 3組の絵は、「無職転生」の「ルディウス・グレイラット」かな?
 素晴らしい出来ですね(^_^)v

 さて、今日は何の日でしょうか。
 主なものを調べてみたところ、次のような記念日となっていました。
○大福の日
 和菓子の代表的な商品の「大福」の記念日を制定することで、小売業での和菓子の販売促進企画を進めるのが目的。日付は2と9で「大福」の「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから。
○クレープの日
 クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、さまざまなケーキ、スイーツを製造販売している株式会社モンテールが制定。日付は数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とすることでより多くの人にクレープの美味しさを知ってもらうことが目的。
(以上、一般社団法人日本記念日協会のHPから、引用・抜粋。)

緊急 【新規】【2月8日(火)】新型コロナウイルスに関わるお知らせ2

※新規のご連絡です。先にご報告させていただいた学級とは異なりますので,以下の内容に必ずお目通しください。

 平素は嘉楽中学校の教育活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

 本日新たに,本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 今後,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査を実施いたしますが,調査が確定するまで,当該学級を学級閉鎖といたします。今後の調査結果より,濃厚接触者に特定されたり,PCR検査の受検に協力いただく場合があります。そのため,結果が判明するまでは,登校・外出等はせず,自宅待機をお願いします。その結果等につきましても,改めて個別に連絡,または学校ホームページ,PTAメール等でお知らせしてまいります。

 教育活動におきましては,生徒の健康と安全を最優先にしながら,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底してまいります。

 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp