京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up9
昨日:11
総数:159293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和7年度の入園願書の交付・受付を行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 We are always waiting for you to join Kyogoku kindergarten. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

焼きいもパーティー

11月30日(火)晴れ
焼きいもパーティーの日です。

園庭の真ん中にたき火。
たき火を見ることがほとんどなくなった子どもたちは,
たき火を見ながら,
「火がついてる。」
「パチッていった!」
「白い煙!」
「黄色い煙!」
「煙のにおいがして来た。」
「あったかいなあ〜」
・・・と,いろんな発見を伝えてくれました。

子どもたちは,サツマイモを洗って
新聞紙で包んで,それを水につけて,
さらに,それをアルミホイルで包むお仕事をしました。
火床の用意が整ったところで,
アルミホイルで包んだお芋を放り入れました。
その上から,
園庭のサクラの木が落とした落ち葉も放り入れました。

焼きあがったお芋はホカホカで,アチチで,
おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

走る///,走る///,朝マラソン///

12月3日(金)も,
子どもたちは,相国寺さんの境内をお借りして
朝マラソン。
今日から時間が7分間になりました。
もちろん子どもたちは,昨日より
2周も3周もたくさん走れたことに満足そうでした。

写真は
上:準備体操
中:元気に走る,走る
下:呼吸を整えて・・・,何周走れたかな。
画像1
画像2
画像3

今日も走る=3 =3 =3

今日は,昨日より一段と気温の低い朝でしたが,
いいお天気。
朝マラソン第2日目。
元気に走りました。
約5分間で,5周くらい走っていました。
ほとんどの子どもが,
昨日より1周とか,2周とかたくさん走れたようです。
画像1
画像2
画像3

さあ,朝マラソン!

今日12月1日から,朝マラソンをします。
登園して,支度が済んだら,みんなで並んで,
すぐそばの相国寺さんの境内へ出かけて,
マラソンをするのです。
空気は冷たいけれど,
みんなで元気いっぱい走ります。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 もちつき大会
12/9 人形劇鑑賞会

幼稚園だより

学校評価

園児募集

ひよこ組

お知らせ

京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp