京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:168
総数:679730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

生徒会本部・ペットボトルキャップ回収!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会の取組として回収したペットボトルキャップ。本当にたくさんのキャップが集まりました。今日は生徒会を代表して3名の生徒が、集めたキャップの一部を校区内の西陣郵便局にある回収ボックスまで届けに行きました。みんなにもできる社会貢献活動ですね!

16日(火)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の体育の授業は、「マット運動の開脚前転」を主に練習しました。

 1年3組の社会の授業は、「西暦と世紀の交換をできるようになろう」というテーマで、今年について“2021年”以外の言い方を学び、また、”西暦○○年”を“○○世紀”と言い表せるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科1年生図書館を使って

昨日掲載の解説です。

11月15日(月)学校図書館を活用した授業(1年生社会科)です。これは地理的分野のまとめとして「世界の諸地域の地球的課題をSDGsの視点で考え,解決策を発表しよう」をねらいとした学習です。
 
この授業に先立って学校司書の先生と事前の打ち合わせを細部にわたって行った社会科担当の先生。自分のやりたい授業をイメージしながら関連図書を司書さんと選び出し,テーブルごとに準備された図書資料を活用してこの授業は始まりました。

大きな流れとしては,
〇図書資料から自分が紹介したい地球的課題を選びタブレットに取込む。
〇「こ・じ・か」の考えを基本にその概要をまとめ,解決策を考える。
〇ワールドカフェの方式で自分の考えを発表する。
 ・・・・というものです。

1時間で発表まで行うというかなり欲張った内容でしたが,アジア・オセアニアなど各グループに分かれて実施しましたが,見事にやり切ることができました。クラス全員が一人残らず学習に参加し,主体的に学ぶ姿は図書館ならではの学習風景であり,図書館を活用したことで,今までの教室の学習がさらに深化したものになりました。終了後,生徒に感想を聞くと「教室と違って,図書館の授業は50分が短く感じる」「先生の話が短いし,自分で調べて自分の考えを発表するのは面白い」などのコメントが返ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(火)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の国語の授業は、「和歌の描かれた心情や情景をショートストーリーにして描こう」というテーマで、“万葉集”、“古今和歌集”、“新古今和歌集”の中から個々に選んだ和歌を題材にショートストーリーにしてみました。

 3年3組の技術・家庭科(技術科)の授業は、「プログラミング実習」で、障害物を作ったり、ジャンプしたりするプログラムを作りました。

 3年4組の数学の授業は、「相似を利用しよう」というテーマで、「お得な買い物」や「測りにくい長さ」を求めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(火)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の社会の授業は、「江戸時代の外交と身分制度」について学習しました。次の授業で、「身分制度」について深めていきます。

 2年3組の数学の授業は、三角形の2つの角が等しいとき「二等辺三角形」になることを証明しました。

 2年4組の美術の授業は、前回に引き続き、「動きのある人物像」として動きを付けた芯材への粘土による肉付けをしたり、また、定期テストの対策をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(火)、2限目の1組の授業風景

 1組の生活の授業は、まず、「アボカドの成長観察」を記録し、続いて「カルタづくり」をしました。
 アボカドは採取した種を水耕栽培し、途中で植え替えたのですが、こんなにも成長しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 〜席替え〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の道徳では席替えをテーマに取り組みました

みんなどんなクラスにしたいのかを考えるいい機会になったのではないでしょうか。

しっかりと取り組んだみなさんにグッキーです!!!

数学の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
続きの様子です!!!

1年生 数学の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の数学では緊急地震速報について考えました

P波とS波について自分で調べ,Pにはどんな意味があるのかを掴み,問題を解いていくのを行いました

タブレット端末を利用しての授業です!

主体的に取り組むみなさんにグッキーを送ります!!!

社会の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きます
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp