京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up44
昨日:298
総数:679201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

26日(火)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の社会の授業は、豊臣秀吉と千利休の趣向の違いから、「桃山文化の特色」について学びました。

 2年3組の理科の授業は、「流れる電流の大きさを測定しよう」というテーマで、豆電球の点き方が、直列と並列のつなぎ方で違う理由を考え、まずは電流に着目して電流計の使い方について学びました。
 次回は、これを使って実際に測ってみることにします。

 2年4組の美術の授業は、前回、「動きのある人物像」として動きを付けた芯材への粘土による肉付けをしました。
 仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(火)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の保健体育の授業は、「男女の生殖機能がどのように発達するか」について学びました。

 1年3組の国語の授業は、「話し合いたい話題を決め、話す目的を明確にする」というテーマで、まずはグループディスカッションのための話題をグループごとに決めました。
 最終的には、クラスにおける話題を決め、ディスカッションを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

25日(月)、3限目の1年生の授業風景

 1年2組の国語の授業は、「根拠を示して説明しよう」というテーマで、自分で立てた仮説について資料を引用してレポートを作り、アンケートにより検証しました。

 1年3組の数学の授業は、「垂直二等分線」を活用することにより、作図を利用した練習問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

25日(月)、3限目の3年生の授業風景

 3年2組の体育の授業は、「1回目のマット運動」であり、1年生の復習をしました。

 3年3組の社会の授業は、今回の衆議院議員選挙に伴い、候補者の公約を通して「政治と憲法の繋がり」についてまとめました。

 3年4組の国語の授業は、「人工知能に関する二つの論説文“人工知能との未来”、“人間と人工知能と創造性”」について両者を比較し、共通する点と異なる点について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(月)、3限目の2年生の授業風景

 2年2組の理科の授業は、「生物の体のつくりとはたらき」について、デジタル教科書やインターネットから画像を取り込み、ロイロノートでスライド作成を行いました。
 次回、発表の予定です。

 2年3組の社会の授業は、秀吉の国内統一後の政策を知り、その狙いを考える」というテーマで、秀吉が海外進出した狙いを考え、発表しました。

 2年4組の英語の授業は、「何故、英語を勉強するのか」についての意見文を書き、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(月)、3限目の1組の授業風景

 1組の生活の授業は、3年生による修学旅行の振返りを行いました。
 修学旅行は、数ある学校行事の中で、最も心に残る特別な行事の一つですね。
 S君にとって、いい思い出づくりになったことと思います。
画像1 画像1

朝の選挙活動がはじまりました!

来る10月28日、生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われます。

それに向けて、10月25日〜28日の間、生徒会役員への立候補者・応援者のみなさんが、「よりよい嘉楽中学校にしたい」という熱い思いを胸に、あいさつを行います。

本日は冷たい雨の降る中でしたが、皆一生懸命に選挙活動に取り組んでいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学支援制度について(重要)

画像1 画像1
上記写真(サーモンピンクの冊子 右上に 2−1と書かれた冊子)

高校生就学支援事業の利用を希望される皆さんへ 
京都府高校生等就学支援事業
令和2年度貸与(貸付)予約申請 
案内

を本日3年生の生徒全員に配布させていただきます。

ご利用をお考えの保護者の方は役所等で必要書類を準備されご確認の上
「1高等学校等就学支援金貸与制度」「貸与予約申請の手引2−2」
(紫の冊子)
または,
「2就学支援特別融資利子補給制度」「特別融資利子補給手引2−3」
(緑の冊子)
のどちらの制度に該当されるかを担任にお知らせください。
ご希望になられる場合は、該当する冊子をお渡しします。よろしくお願いいたします。

【ご提出】12月10日が締め切りとさせて頂きます。

※締め切りには必要書類がすべてそろった状態でご提出お願いします。
※不備があったときのやりとりの為に、校内締切を早い目に設定させて頂いています。
※必要書類に不備があった場合,締め切りに間に合わなくなりますので,早いうちにご準備下さいませ。

修学旅行 第三日目25

 お待たせしました,千本五辻付近に到着しました。
 これで二泊三日の四国方面修学旅行も終了です。今晩はたくさんのお土産と思い出話で盛り上がってください。そしてこの週末でゆっくり休養をとって,元気な姿を月曜日に見せてください。本当にお疲れさまでした。それでは,月曜日にまた会いましょう!

修学旅行 第三日目24

 お待たせしました,千本鞍馬口付近に到着しました。次の停車地は最終の千本五辻付近です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp