![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:54 総数:724828 |
25日(月)、3限目の1組の授業風景
1組の生活の授業は、3年生による修学旅行の振返りを行いました。
修学旅行は、数ある学校行事の中で、最も心に残る特別な行事の一つですね。 S君にとって、いい思い出づくりになったことと思います。 ![]() ![]() 朝の選挙活動がはじまりました!
来る10月28日、生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われます。
それに向けて、10月25日〜28日の間、生徒会役員への立候補者・応援者のみなさんが、「よりよい嘉楽中学校にしたい」という熱い思いを胸に、あいさつを行います。 本日は冷たい雨の降る中でしたが、皆一生懸命に選挙活動に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就学支援制度について(重要)![]() ![]() 高校生就学支援事業の利用を希望される皆さんへ 京都府高校生等就学支援事業 令和2年度貸与(貸付)予約申請 案内 を本日3年生の生徒全員に配布させていただきます。 ご利用をお考えの保護者の方は役所等で必要書類を準備されご確認の上 「1高等学校等就学支援金貸与制度」「貸与予約申請の手引2−2」 (紫の冊子) または, 「2就学支援特別融資利子補給制度」「特別融資利子補給手引2−3」 (緑の冊子) のどちらの制度に該当されるかを担任にお知らせください。 ご希望になられる場合は、該当する冊子をお渡しします。よろしくお願いいたします。 【ご提出】12月10日が締め切りとさせて頂きます。 ※締め切りには必要書類がすべてそろった状態でご提出お願いします。 ※不備があったときのやりとりの為に、校内締切を早い目に設定させて頂いています。 ※必要書類に不備があった場合,締め切りに間に合わなくなりますので,早いうちにご準備下さいませ。 修学旅行 第三日目25
お待たせしました,千本五辻付近に到着しました。
これで二泊三日の四国方面修学旅行も終了です。今晩はたくさんのお土産と思い出話で盛り上がってください。そしてこの週末でゆっくり休養をとって,元気な姿を月曜日に見せてください。本当にお疲れさまでした。それでは,月曜日にまた会いましょう! 修学旅行 第三日目24
お待たせしました,千本鞍馬口付近に到着しました。次の停車地は最終の千本五辻付近です。
修学旅行 第三日目23
お待たせしました,千本北大路交差点付近に到着しました。次は千本鞍馬口付近です。
修学旅行 第三日目22
お待たせしました,大徳寺前に到着しました。次は千本北大路交差点付近です。
修学旅行 第三日目21
お待たせしました,堀川北大路交差点付近に到着しました。次は大徳寺前です。
修学旅行 第三日目20
京都南ICを下りて,一般道路に入りました。交通渋滞にもよりますが,30分ほどで最初の停車場所である堀川北大路交差点付近に到着予定です。
修学旅行 第三日目19
先程,兵庫県三木SAを出発した連絡が入りました。予定より約30分早まっています。京都南ICを通過した時点で,またHPにアップします。
|
|