![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:206606 |
小学校の運動場で思いきり!![]() ![]() ![]() 3歳児は「ようい,どん」で先生や友達と一緒に,4・5歳児は友達と一緒にかけっこやリレーをしてくり返し楽しんでいます。広い広い運動場で思いきり走る気持ち良さを感じている子どもたちです! コロコロ転がるよ![]() ![]() ![]() 新しく用意した透明のビニールでつくった坂は,転がしても真っすぐには進んでいかず,転がりながらいろいろな方面に進みます。一度にたくさん転がしてみたり,そっと転がしてみたりしながら,思いがけないところに転がっていく面白さを感じていました。 これからもいろいろ試したり,不思議だなと面白いなと感じたりすることを大事にしていきたいと思います。 船岡山![]() ![]() ![]() 地域の安全見守り隊の方にもお世話になり,道中安全に歩くことができました。 船岡山の頂上を目指して探検しました。どんぐりや落ち葉など見つけたり,拾ったりして秋の自然をいっぱいに感じた子どもたち。頂上からは左大文字を見たり,自分たちの住んでいる町の景色を眺めたりして楽しみました。また,大きな岩登りに挑戦したり,坂すべりをしたりと体をいっぱいうごかして遊ぶことも楽しみました。 今年度初めての遠足,先生や友達と一緒に出かけて楽しいなということを感じた子どもたちでした。 祖父母の方に手紙を出しました![]() ![]() 幼稚園の近くのポストに全園児で出かけ,それぞれ自分で投函しました。 5歳児は集配の時間に再度出かけ,郵便局の方に「お手紙よろしくお願いします」と伝えると,笑顔で応えてくださいました。ポストが開いて手紙が出てくるところを見て,手紙が運ばれていくことを実感した子どもたちです。「お手紙は明日に届くかな」「もう少しかかるかな」と楽しみにしています。 |
|