京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up65
昨日:81
総数:724113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた教育活動等について

 現在,全国的にも新型コロナウィルス感染症の感染拡大が顕著であり,京都府においても感染が拡大しております。報道のとおり,8月20日から,国において京都府への緊急事態措置の適用が検討されることを踏まえ,以下の通り連絡いたします。

(1)部活動について
○明日,8月18日(水)の全部活動を中止致します。
○中体連,競技団体,文化関係連盟等が主催する公式な全国・近畿大会及びそれらにつながる大会等や京都市秋季新人大会については参加が認められていることから,参加するための練習等は,大会の会期初日の4週前から可能となっています。8月19日(木)以降,練習が必要と認められる部については,顧問より連絡いたします。
○夏季休業中に開催される,高等学校などのオープンスクールや部活動体験に個人で申込みを済ませている生徒は,開催の有無をホームページで確かめておきましょう。(不明な点があれば中学校に連絡してください。)

(2)2学期からの教育活動について
○9月7日(火)〜9日(木)の3年生修学旅行を延期します。詳しくは8月25日にお子様を通じて文書配布いたします。
○2学期以降の学校行事や教育活動・PTA活動や地域諸団体等の変更については,改めて連絡させていただきます。

(3)感染症対策について
○マスク着用(※熱中症等にも留意すること)や手洗い,「3つの密を避ける」等,基本的な感染防止対策を徹底するとともに,登校の際は健康観察を継続してください。
○少しでも発熱等の風邪症状や体調不良が見られる場合には,登校を控えたり,同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合も,登校を控えていただきますようご協力お願いします。
○お子様,及びその同居家族が濃厚接触者となった場合はもとより,「感染の疑い」や「体調不良」で医療機関を受診し,検査を受けようとする場合には,その段階で速やかに学校へ連絡していただきますようお願いします。

保護者の皆様へ
2学期(夏季休業明け)からの教育活動再開に向けて,お子達の教育を止めないよう,教職員一人一人感染拡大防止の取組を再徹底いたしますので,ご家庭やお子様につきましても,より一層の感染症予防に努めていただきますようよろしくお願いします。

尚,PTAメール配信にも送信いたしますのでご確認ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp