京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/18
本日:count up1
昨日:21
総数:208056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学やは幼稚園説明会は随時行っています!お気軽に幼稚園までお問い合わせください。 途中入園も随時受付中。朝8時〜夕方18時まで預かり保育もしています。 お問い合わせは    TEL 075−441−0406 までお電話ください。

ブドウの実り 秋がそこまで・・・

画像1画像2
 砂場のブドウ棚に鈴なりに実がなっています。剪定等,保護者の方も気にかけていただいている大事なブドウです。
 今年は暑さのせいか色付きが進み,早くも紫色の実ができ始めています。昨年は9月に入って収穫しましたが,今年の収穫期はいつ頃になるでしょうか。おいしいブドウになりますように。

屋上まで届いた洛イモ

画像1画像2画像3
緑のカーテンとして育てている洛イモが,大きな葉を付けて今年は屋上まで伸びています。
伸びた先がどうなるのか・・・と思って見ていると,先週は下がってきていたつるの先が,再び上に伸びようとしています。(写真左)この後はどのように育っていくのでしょうか。
地面の下では,きっとイモが育っていることでしょう。

ひまわりとポップコーンの背比べ

画像1画像2画像3
 夏の日差しが降り注ぐ中,ひまわりが次々と咲き,ポップコーンもぐんぐん伸びて実を付けています。隣同士に植えているので,まるで背比べをするかのように,大人の身長をあっという間に越えています。
 太陽の力は大きく,地面の草もどんどん伸びていきます。汗をふきふき草引きをしながら,子どもたちと収穫できるのを楽しみにしています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp