![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:111 総数:733839 |
3年生 第一回定期テスト(2日目)の様子(英語科)
2限目の理科に続き、3限目英語科のテストが始まりました。
CDからの聞き取りテストが含まれています。 音声が流れると、みんな真剣に聞き耳を立てている様子が窺えます。
2年生 第一回定期テスト(2日目)の様子(英語科)
3限目は、聞き取りテストを含んだ英語科のテストです。
ちゃんと聞き取れるよう、CDからの音声が流れる数分間は、廊下側のドアは閉められていました。 みんなしっかり聞き取れたでしょうか。
1年生 第一回定期テスト(2日目)の様子(英語科)
2限目の理科のテストに続き、3限目は英語科のテストです。
1年生にとっては、英語科の聞き取りテストは初めてかもしれませんね。 みんな緊張した面持ちで、ちゃんと聞き取ろうする様子が窺えます。
1組 第一回テスト(2日目)の様子
3限目に数学のテストを受けています。
黙々と鉛筆を走らせています。 1限目と2限目での自主学習が生かされることを願います。
3年生 第一回定期テスト(2日目)の様子(理科)
1限目の自主学習が終了し、2限目の理科のテストが始まりました。
教室内は、鉛筆の走る音以外は、静寂に包まれています。
2年生 第一回定期テスト(2日目)の様子(理科)
2限目は、理科のテストです。
みんな真剣に取り組んでいます。
1年生 第一回定期テスト(2日目)の様子(理科)
1限目の自主学習に続いて、2限目の理科のテストが始まりました。
みんな最後まで、諦めることなく一所懸命問題に取り組んでいました。
2年生 第一回定期テストの様子
2限目の国語科、3限目の社会科に続き、4限目の数学科のテストが始まりました。
今日は、このテストで最後です。最後まで気を引き締めて頑張りましょう。
1組 第一回テストの様子
3限目に国語のテストを受けています。問題は、イラストを元に作文するというものです。
時折、筆(鉛筆)を止めて考えながら、真剣に取り組んでしました。
1年生 第一回定期テストの様子
2限目の国語科のテストに続き、3限目の社会科のテストが始まりました。
1年生にとっては、中学校生活最初の定期テストですね。緊張すると思いますが、十分に力を発揮してください。
|
|