京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:152
総数:680076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

令和2年度離任式の様子(その8)

体育館の外では感謝の言葉を述べたり花束を渡そうと卒業生も待ち受け、さながら小さな同窓会模様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度離任式の様子(その7)

花道の途中では、生徒たちからの持ちきれないほどの花束やメッセージで溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度離任式の様子(その6)

離任される教職員のスピーチに続いて、代表生徒による離任される教職員、お一人おひとりに対し、感謝の言葉がありました。
その後、体育館に集まった多くの皆様方に祝福され惜しまれながらも、生徒たちで作った花道を通りながら離任される教職員のみなさんが退場されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度離任式の様子(その5)

それぞれのメッセージは、それぞれ心のこもった素敵な内容であり、生徒たちは真剣な眼差しで聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度離任式の様子(その4)

続いて、離任される教職員、お一人おひとりからメッセージを頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度離任式の様子(その3)

離任される教職員は、校長先生の16年が最長です。短い方でも4年の間にわたって、嘉楽中学校に尽くしていただきました。本当に、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度離任式の様子(その2)

初めに、教頭先生から離任される教職員の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度離任式の様子(その1)

今日は、令和2年度の離任式です。離任される先生方の前途を祝うかのようにグランド横の桜が満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度離任式について

令和2年度離任式について,配布文書をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症防止を鑑み,参列者を制限し実施します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

令和2年度離任式について
  👆
クリックしてください

令和2年度離任教職員の紹介

令和2年度離任教職員の紹介をいたします。
長らくお世話になりました。
ありがとうございます。

令和2年度離任教職員の紹介
   👆
クリックしてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp