![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:39 総数:732099  | 
本日、3限目の3年生の授業風景です。
3年2組は、理科の授業で定期テストの答え合せと復習をしました。 
3年3組は、体育の授業で「ソフトボールの投球、捕球及び打撃」練習をしました。 3年4組は、英語の授業で「意見のポイントを読み取る」練習をしました。  
	 
 
	 
 
	 
本日、3限目の2年生の授業風景です。
2年2組は、英語の授業で「英語による詩」を各自で創ってみました。 
2年3組は、理科の授業で定期テストの答え合せと復習をしました。  
	 
 
	 
本日、3限目の1年生の授業風景です。
1年2組は、社会の授業で「人類はどのように生まれ、広がっていったのか」について学びました。 
1年3組は、音楽の授業で童謡「赤とんぼ」の解説を受け、歌唱練習をしました。 1年4組は、国語の授業で「月に思う」の文章を参考に古典を現代で学ぶ意義について考えてみました。  
	 
 
	 
 
	 
本日、3限目の1組の授業風景です。
1組は、国語の授業で、双子の野ねずみ「ぐり」と「ぐら」を主人公とする物語の紙芝居づくりをしました。完成まで、もう少しかかりそうです。 
 
	 
朝の様子
さあ,1週間の始まりです。今日も一日,頑張りましょう! 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
明日から12月。師走です!あっという間に,1年の締めくくりです。 
気を引き締めて,12月を迎えましょう!  
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
今日で11月も終わりですね! 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
先週に第3回定期テストが終了しました!テストの返却も始まりますね!自分の課題をしっかり見つけ,次につなげていきましょう! 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
今朝は一段と冷え込んでいます!でもこれで平年並みとか・・。 
寒さに負けず,頑張りましょう!  
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
11月30日(月)の朝を迎えました! 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |