![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:47 総数:724779 |
本日、3限目の1年生の授業風景です。
1年2組は、社会の授業で「鎌倉時代の人々の生活に起きた変化」について考えてみました。
1年3組は、音楽の授業で「ソーラン節に代表される日本の民謡」について学びました。 1年4組は、「この文章の論点は何か。」というテーマで、絶滅したといわれていたクニマスが西湖で発見されたという話の論点について考えてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、3限目の1組の授業風景です。
1組は、国語の授業で双子の野ネズミ「ぐり」と「ぐら」を主人公とする物語の紙芝居づくりの続きをしました。3年生男子が下絵、1年生女子が墨入れ、そして3年生女子が彩色担当です。
![]() ![]() 770(ななお)チャンネル![]() ![]() ![]() ![]() 問題を解いて、その解説動画を見るという取組です。 事前に学習協力委員の生徒が解説している所を録画して、それを問題解いた後に見るという取組でした。 朝の様子
週の始まりです!
さあ!今日も一日,頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
今週,3年生は私学入試です!頑張ってくださいね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
先週〜土日も暖かかったですが,今朝は冷え込んでいます。日中も気温は上がらないとか・・。体調管理をしっかりとしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
本日,ライオンソウルです!毎月10日をライオンソウルとしていますが,3年生が入試のため,全学年が揃う本日,実施します!正門前ではあいさつ運動をしてくれていました!またチャイムも鳴りませんので,自分たちで時間を意識して行動しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
2月8日(月)の朝を迎えました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
おはようございます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 先週の木曜日学活 「学年レク」に向けて
掲載が遅くなりました。
先週木曜日の学活では、3月に行われる「学年レク」に向けて、保健体育委員を中心にクラスでチーム分けをしています。 当日だけでなく、このようなチーム分けの話し合いから、クラスひとりひとりの協力やまとまりが生まれます。それぞれのチームをどのように分けるか、どのクラスもいろいろ考えていました。 ![]() ![]() |
|