京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up236
昨日:200
総数:679095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 学習会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午前9時から土曜学習会を行いました。

来週からいよいよ私学入試がスタートします。

一人一人の目標に向かって全力で取り組んでいます。

みんな頑張れ!!!

2年生人権学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の今日のKHは,同和問題に関する人権学習を実施しました。

1年生では,室町時代に形成された差別観について学びましたが,今回は大正時代の水平社の設立と水平社宣言に至るまでの経緯を学びました。差別と闘った人々の姿から,みんないろいろなことを考えたと思います。

水平社宣言の中の有名な一節,「人の世に熱あれ,人間に光あれ」という部分から「熱とは」「光とは」を考えました。「情熱」・「差別に負けない気持ち」・「希望」・「明るい未来」等,素敵な意見が出てきました。

今回の学習をかみしめて,3年生でステップアップしてください。

下校時の様子

また来週!元気に登校してくださいね!待ってま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

今日も一日,ご苦労様でした!
気をつけて帰りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

部活動終了の時刻になりました!お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、3限目の3年生の授業風景です。

3年2組は、数学の授業で「入試問題(過去問)」に取り組みました。みんなは関数問題に苦しんでいたようです。
3年3組は、体育の授業でサッカーの基礎練習(パスやドリブルなど)をしました。
3年4組は、理科の授業で入試本番を見据え、他県の公立高校の入試問題を解いたり、担当教師から個別に入試対策アドバイスを受けたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、3限目の2年生の授業風景です。

2年2組は、音楽の授業で「夢の世界を」という歌の指揮法について学びました。指揮といえば、ずいぶん昔の話になりますが、日本の有名な指揮者である故岩城宏之氏が、「指揮は手だけではなく、体全体、顔の表情なども合わせてするものだ。」いうようなことを言って、実験的に頭から上(顔の表情)だけを使ってN響をして運命交響曲の冒頭部分を演奏させたことを思い出しました。そのことを考えると、昨年10月に行われた学校祭文化の部の合唱コンクールでの各学級指揮者のみなさんの指揮の素晴らしさには感心させられました。
2年3組は、美術の授業で「スクラッチタイル」の制作の続きをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、3限目の1年生の授業風景です。

1年2組は、国語の授業でグループごとに与えられた「接続する語句」の分類を行って、それを発表しました。
1年3組は、社会の授業で「平清盛がどのように権力を持ったか」ということについて考えてみました。
1年4組は、英語の授業でALTの先生相手に一人につき1分間のスピーキングテストを受けました。内容は、先生が質問しそれに生徒が答えるというものでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、3限目の1組の授業風景です。

1組は、美術の授業で「伝承折り鶴づくり」に取り組みました。3人とも折り方を知らなかったようで、折り図を見つつ、苦労しながらもなんとか完成させることができました。折り鶴といえば、海外旅行先のホテルなどで、ベッドメイキングなどのお礼として「折り鶴」と「新品の5円硬貨」を置いておくと、ホテル従業員から喜ばれると聞いたことがあります。海外に行かれる時は、試してみてはいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!さあ!今日も一日,頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp