![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:29 総数:725053 |
本日、2限目の2年生の授業風景です。
2年2組は、理科の授業で「電気エネルギーの総量の計算」について学びました。
2年3組は、体育の授業で「ソフトボール」の試合をしました。みんなよく声を掛け合い、チームワークの良さが窺えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
あと2日!さあ,今日も一日,頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
本日,各学年ともに集会が予定されています。
2学期をしっかりと振り返ろう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
2学期もあと2日ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
12月22日(火)の朝を迎えました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
おはようございます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、1限目の3年生の授業風景です。(その2)
3年4組は、音楽の授業で「混声三部合唱曲“旅立ちの日に”と同じく“桜ノ雨”」のパート練習をしました。みんなしっかり練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、1限目の3年生の授業風景です。(その1)
3年2組は、数学の授業で「三平方の定理の応用により一辺の長さを求める課題」に取り組みました。
3年3組は、数学の授業で「三平方の定理を応用した2点間の距離の求め方」について学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、2限目の2年生の授業風景です。
2年2組は、数学の授業で「二等辺三角形の性質の証明」について学びました。
2年3組は、英語の授業で3学期で習う「比較級・最上級」の予習後、「クリスマス映画“THE POLAR EXPRESS”(字幕付き)」の一部を観賞しながら聞き取りの練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、2限目の1年生の授業風景です。
1年2組は、国語の授業で「主語と述語の関係」について学びました。
1年3組は、体育の授業で「持久走」のタイムを計測しました。150m×10周の距離を周回遅れとなった生徒もいましたが、最後まで走り切りました。よく頑張りましたね。 1年4組は、数学の授業で「一次方程式」の復習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|