![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:53 総数:726846 |
朝の様子
本日懇談会2日目です。
保護者の皆さん,よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
雪が舞っていますが,野球部がいつも通り,校舎内清掃&地域清掃に取り組んでいました!いつもありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
寒いですが,みんな元気です。
うっすら雪化粧で,気持ちも少し弾んでいる感じですかね! 正門前には,小さな雪だるまが・・! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
12月17日(木)の朝を迎えました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
おはようございます!今朝はうっすら雪化粧です!
グランドでは陸上部が朝練習に励んでいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化部女子チーム・華道のお稽古![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、12月はクリスマス用のリース作りをして、ここ数年は男子の文化部員や先生方も参加されてにぎわっていたのですが、今年は生花を生けるということで、2人での活動となりました。 金アブライト・ガーベラ・ヒペリカム・オンシジューム・ゴットと、5種類のクリスマス用の花材を使って生けました。金アブライトは、細い枝に金粉がスプレーしてある花材で、生け方によって冬枯れの雰囲気を醸し出したり、イルミネーションのようなにぎやかさを醸し出したりと、ちょっと面白い花材でした。 下校の様子
本日から三者懇談が始まりました。午前中授業で昼からは部活動でしたが,今日,懇談があった生徒は,ドキドキしながら部活をしていたことでしょう。本当に寒い一日でしたが,イルミネーションで少しでも笑顔になってくれたら嬉しいなぁと思い,先生方で設置しました。もうすぐ冬休みです。体調管理には十分に気を付けてくださいね。
![]() ![]() 本日、放課後の部活動の様子(その3)
バドミントン部は、インターバル走による基礎体力作りをしていました。
音楽コースは、あいみょんの「マリーゴールド」等を練習していました。 美術コースは、授業中で未完成だった三原色による100色の色づくりをしたり、クリスマスに向けた作品づくりをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、放課後の部活動の様子(その4)
技術コースは、パソコンで何やら、調べ物をしていました。先生よりも早くキーボードをたたく姿は凄いと感じます。
![]() ![]() 本日、放課後の部活動の様子(その2)
男子バスケットボール部は、1on1の練習をしています。どんなスポーツでも1対1で競り負けない事です。1対1で勝てば,そこにディフェンスが2人やってきます。そうする
とフリーの味方が生まれます。 女子バスケットボール部は、ランニングパスからのシュート練習です。試合中は必ずディフェンスがいるわけですから,ダッシュで低く早くボールを見ないでドリブルを行い,パスは早く正確に,味方がもらいたい場所に出す。できれば味方を見ないで出す。 バレーボール部は、パスの練習です。野球でいうとキャッチボールです。バレーボールの中で一番時間をかけなければならない練習です。パスですから,チャンスボールが飛んできたら,セッターに100%正確に返球しなくてはなりません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|