![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:44 総数:728034 |
本日、4限目の1組の授業風景です。
1組は、国語の授業で、双子の野ねずみ「ぐり」と「ぐら」を主人公とする物語の紙芝居づくりをしました。担当を線画と彩色に分業して作っています。出来上がりが楽しみです。
![]() ![]() 朝の様子
週末になりましたね!今日も一日,頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
本日午後からは,各学年KHです。
1年生は情報モラル教室 2年生はめんせつ検定 3年生は人権問題学習 です。 頑張って学習しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子 野球部清掃活動
今朝も野球部が清掃活動に励んでいました!校舎内の掃除をしたり,地域にゴミ拾いに出かけたり・・。いつもありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
今朝もずいぶん冷え込んでいます!
来週はさらに本格的な冬型の気候になるそうです! 寒さに負けずに,頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
12月11日(金)の朝を迎えました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
おはようございます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、2限目の1組の授業風景です。
1組は、生活の授業で収穫した野菜などを使ってお好み焼とたこ焼きと焼きそばを作りました。手を切らないように注意しながらキャベツの千切りに挑戦しました。
![]() ![]() 本日、2限目の2年生の授業風景です。
2年2組は、数学の授業で三角形の性質を用いて「角の変化」について学びました。
2年3組は、社会の授業で「キリスト教が世界に広がった理由」について考えてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、2限目の1年生の授業風景です。
1年2組は、英語の授業で「自分の好きな本」を英語で紹介しあいました。
1年3組は、理科の授業で「バネの伸び」について実際にバネを使って調べてみました。 1年4組は、体育の授業で「ソフトボール」の試合をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|