![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:29 総数:725051 |
本日、4限目の3年生の授業風景です。(その1)
3年3組は、美術の授業で「自然や季節がどのように季節の和菓子に取り入られているか感じよう」というテーマで紙粘土で季節の和菓子を創ってみました。思わずたべたくなるようなできばえですよね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、3限目の2年生の授業風景です。
2年2組は、英語の授業で3学期の学ぶ「比較級・最上級」の予習をしました。
2年3組は、国語の授業で「用言の活用」について学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
12月15日(火)の朝を迎えました!
今日も一日,頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
おはようございます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子 陸上部 朝練習
早朝から,陸上部が練習に励んでいました!
今朝は一段と厳しく冷え込んでいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、3限目の3年生の授業風景です。
3年2組は、理科の授業で「太陽の1年のみかけの動き」について学びました。
3年3組は、体育の授業で「持久走のタイム」を測りました。150m×10周をみんなよく頑張りました。 3年4組は、英語の授業で「情報を付け加えて表現する」というテーマで、関係代名詞について学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 授業の様子
本日5限目,1組の授業風景です。
生活の時間です。廊下に掲示する1月のスケジュール表のデザインを考えたり,クリスマスツリー&リース飾りを作っていました! 1年生は4組と一緒に交流音楽で,頑張っていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業の様子
本日5限目,3年生の授業風景です。
3−2は体育,3−3は英語,3−4は体育 です。 体育では,みんなで声を掛け合い,持久走に取り組んでいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業の様子
本日5限目,2年生の授業風景です。
2−2・2−3ともに社会です。 しっかり聞けていますね! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
本日5限目,1年生の授業風景です。
1−2は社会,1−3は理科,1−4は音楽です! みんな頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|