京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up106
昨日:91
総数:730288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

本日、3限目の1組の授業風景です。

1組は、生活の授業で交流会に向け、二条中学校までの行き方についてインターネットを使って調べました。
画像1 画像1

本日、3限目の1年生の授業風景です。

1年2組は、国語の授業で「いろは歌」から現代では一般に使われていないひらがな「ゐ・ゑ」等について学びました。
1年3組は、社会の授業で「中国と東南アジアの工業の発展」について学びました。
1年4組は、英語の授業で「人の紹介の仕方」について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、3限目の2年生の授業風景です。

2年2組は、音楽の授業で「コスモス」の歌唱テストを受けました。
2年3組は、美術の授業で「マーブリング技法による作品作り」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日、3限目の3年生の授業風景です。

3年2組は、数学の授業で「相似な図形の表面積と体積」について学びました。
3年3組は、体育の授業で「シャトルラン」により各自の体力を測りました。
3年4組は、理科の授業で「イオンと原子」について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA文化教養委員主催フラワーアレンジメント教室

本日PTA文化教養委員主催フラワーアレンジメント教室が実施されています。本日のお手本となるクリスマス用飾りつけです。
これから始まります。さて,どんな飾りつけができ上るか,とても楽しみです。
画像1 画像1

朝の様子

朝の選挙運動が終わると,最後まで見届けてくれていた選挙管理委員が後片付けをしてくれていました!午後からの選挙(立会演説会&投票),運営等よろしくお願いしますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

本日の午後から生徒会本部役員選挙です。今朝は最後の選挙運動です。立候補者は「よろしくお願いします!」と真剣に呼びかけていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今朝も生徒会の選挙運動に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

野球部員が地域の清掃活動に取り組んでいました!
いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

11月6日(金)の朝を迎えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp