京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up54
昨日:40
総数:728220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の様子

秋晴れのすばらしい天気になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

9月28日(月)の朝を迎えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部 新人戦 個人戦予選(初級の部)

9月27日日曜日、新人戦個人戦が行われました。初級の部では1年生の対戦でした。

ここまでがんばってきた、サーブやレシーブを意識してがんばりました。

3ペアが出場し、(1ペアはオープン参加)2ペアは1回戦突破しました。2回戦は突破なりませんでした。

初めての試合参加で緊張したり、思い通りにいかないこともありましたが、本日の試合で学んだことを今後に生かしていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部 選手権大会5

残念ながら結果は惜敗。でも,最後までよく頑張りましたね!この思いは,しっかりと後輩たちへ受け継がれていくことでしょう!
お疲れさまでした!
画像1 画像1

ラグビー部 選手権大会4

選手だけでなく,控えの選手も含めて,みんなでサポートし,応援しました!みんなの心が一つになりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部 選手権大会3

みんな一丸となって戦っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部 選手権大会2

みんな一生懸命,ボールを繋いでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部 選手権大会1

9月26日(土),ラグビー部の選手権大会,決勝トーナメントの1回戦が太陽が丘で行われました。対戦相手は西陵中学校です。相手チームに激しく攻め込まれながらも,粘り強く最後まで戦いました。嘉楽中生らしい,最後まであきらめずに戦い抜いたその姿勢にライオンハートを贈ります。本当によく頑張ったね!お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「わたしの主張」学年大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6限に行われた「わたしの主張」学年大会の様子です。

先週の学級大会を経て選出された、各クラス2名と1組1名の計7名が、発表しました。
大勢の前で自分の思いを発表するのは初めてのことだったと思います。

自分の身近なことから気付いたこと、頑張りたいこと、人とのつながりの大切さなどについて、それぞれが感じたことや思いを発表しました。

原稿を全く見ずに前を向いて堂々と話す人もいて、その姿勢は素晴らしかったです。

学習協力委員が整列の指示や司会進行、挨拶などを全て担ってくれました。テキパキとした指示でとてもスムーズに進みました。





        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp