![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:53 総数:726851 |
その3
交代しながらチーム全員で勝ち取った勝利です。
![]() ![]() ![]() ![]() その2
ディフェンスで相手を嫌がらせ,無理にパスを出したところをカットし速攻を仕掛けるという作戦でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部夏季大会
バスケットボール部夏季大会の代替試合が,藤森中学校にて行われました。4チームによるトーナメントです。1回戦は,京都文教中学校,2回戦は,向島秀蓮中学校と対戦し,共に勝利することができ,ブロック1位となり,賞状が頂けます。この先のトーナメントは実施されませんので,3年生にとってはこれで引退となります。
1回戦,文教中学校との試合です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その3
後輩たちは感謝と尊敬をしていますよ。先輩の頑張りや優しさに。
3年生!!本当にお疲れ様でした。 ![]() ![]() その2
試合には負けはしましたが,あきらめずに最後までボールに執着していました。バレーボールという競技は一人ひとりの信頼感がとても大切で,ボールを落とさないように常にサポートを必要とします。写真にはそれが示され,ボールが床に落ちるまでずっと膝を曲げ気を緩めることなくプレーしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部夏季大会
3年生の夏季大会の代替試合が,修学院中学校を会場に,対修学院中学校と対戦しました。新型コロナの関係で急遽無観客試合となり特に3年生の保護者にはお子達の成長を見てもらえないのは非常に残念でなりません。しかし,生徒たちはこれまでの練習の成果を出し切り,いいしめくくりができたと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嘉楽オープンスクール9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験授業のあとは,学校・学級ごとにまとまって下校です。正門前で整列して,あいさつをして帰っていきました。 帰るころには,来るときに降っていた雨もあがり,少し日が差し込んでいました。 6年生の皆さん,お疲れさまでしたね。中学校の雰囲気がわかりましたか?来年度,ともに学校生活を送れること,楽しみに待っていますね! 嘉楽オープンスクール8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実験したり,みんなで話し合いながら答えを探していました! みんな真剣そのもの・・。楽しそうです! 嘉楽オープンスクール7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 育成学級,国語,社会の様子です。 生徒会の中学生も授業に入って,授業補助をしてくれています! 嘉楽オープンスクール6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介のあとは,体験授業です。生徒会のみんなが,教科ごとに小学生を並べてくれています。頼もしい限りです。体育館で教科ごとに整列できたら,各教室へ移動します。体験授業,頑張ってきてくださいね! |
|