京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up28
昨日:46
総数:725049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生道徳の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下からも楽しそうな声が聞こえてきました。
みんないい顔しています。

3年生道徳の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣に取り組んでいます。

3−4
3−3の様子です。

3年生  道徳の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は3−2の道徳の様子です。

3年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業では,バレーボールのサーブ練習をしていました。

思わずナイス!そう叫んでしまいました。

暑い中楽しく真剣に取り組めていました。

運動が苦手な人も得意な人も,運動が好きな人も嫌いな人も,全員が一生懸命取り組んでいました。
ライオンハートですね。

理科の授業では先生の話を真剣に聞き,授業に取り組んでいました。

とてもいい雰囲気でした。

3年生の様子

本日の3年生の様子です。

数学の授業風景です。

一生懸命が本当にカッコいいです!!

みんなで学ぶ姿勢が素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの道徳は「祭りの夜」という内容から、日本の伝統について色々と考えました。
京都にも伝統文化はたくさんあります。将来その伝統に関わっていく人も出てくるかもしれませんね!

1年生 授業の様子

本日3限目,1年生の授業風景です。
1−2は数学,1−3は体育,1−4は美術 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

本日3限目,2年生の授業風景です。
2−2は英語,2−3は国語 です。
しっかり頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

本日3限目,3年生の授業風景です。
3−2は理科,3−3は数学,3−4は家庭科  です。
頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

本日3限目,1組の授業風景です。
体育です。幅跳びの練習をしていました。短い助走を繰り返し,ジャンプするタイミングを身体で覚えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp