京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:98
総数:679931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

文化部華道の日・その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度初の「華道の日」でした。

文化部の女子数名で、月1回、お花のお稽古をしています。去年に引続きの3名と、2年生から体験します、と言ってくれた人と、今年度は4名が参加します。

今日の花材は。ヒマワリ・コバン草・モンステラ・リンドウ・スプレーカーネーションの5種類。夏らしい花材ばかりで、涼しげな野辺と夏真っ盛りの野辺の両方を想像させてくれます。

さて、みんなどんなふうに生けてくれたでしょう?

リモート生徒総会が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,本日行われる生徒総会は各教室での「リモート生徒総会」です。只今順調に進んでいます。有意義な会になるといいですね。慣れないことではありますが,教室では評議員さんが,別室で生徒会本部のみなさんが頑張っています!

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日でおそらく大半のテストが返却されると思います。

次のテストに向けて切り替えて頑張りましょう!

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は小テストを行いました。

コツコツ頑張って大輪の花を咲かせましょう!!

3年生 協働学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一つの課題を解くのに,クラスメートと協力をしながら解いています。

一つづつ着実に力をつけています。

自分さえよければいい。そんな身勝手な人はいません。

協力して仲間との絆を深めてほしいと思います。

久しぶりに晴れ間が戻ってきました!

 梅雨の長雨が続いていましたが,今朝は雨も上がり,時おり日が差し込み,少しですが晴れ間が戻ってきました!久しぶりの良い天気に,心まで晴れやかになってきますね。正門付近では,色鮮やかな花が待ってましたと言わんばかりに,咲き誇っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

本日1限目,1組の授業風景です。
体育でソフトボールに取り組んでいました。
テストも終わり,また天気にも恵まれ,久しぶりのグランドでの授業で,みんな本当に楽しそうにしていました!ボールが転がると,みんなで声を掛け合って,協力できていましたね!素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

7月もあと半月です。一日一日を充実させてくださいね。
夏休みまであと少し。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

本日放課後,部活動写真の1回目です。3年生にとっては思い出に残る写真になります!凛々しい姿を撮ってもらいましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

今日は午後から生徒総会があります。今回の生徒総会は体育館ではなく,各教室で放送や映像(ZOOM)を使っての総会となります。みんなで協力して,総会を成功させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp